FXを初めて4年経ちました。

40代半ば、年収約700万円です。
銀行預金ではほとんど利息が付かないため、10年ほど前に外貨預金(米ドル)を行いました。資産が目論見通りに増えたので円に戻し利益が確定したのですが、実はFXを外貨預金と同様に運用した場合と比べ、手数料が高すぎることが分かりました。
そこで、レバレッジは用いず、スワップポイント(≒利息)が大きい3種類の通貨を合計25万円ほど購入し4年が経過しました。現時点での評価はスワップは順調に3万円出ているのに対し、スポットが4万円のマイナス、差引約1万円の損失の状態です。
レートが回復するのを待つ、いわゆる塩漬け状態なのですが、損切りして別な投資に回すべきでしょうか?
判断のポイントをご教示ください。