ネットバイトであれリアルなバイトであれ、本業であれ副業であれ、またバイトに限らず正社員であっても(いや正社員として働くならなおさら)、仕事に必要な能力を高めていこうと考えるのであれば、必要に応じてお金はかけるべきでしょう。
働くために資格が必要な職種、例えば看護師さんなら学校へ通うのに200~300万円程度はかかるのではないでしょうか。
また必ずしも資格が必要でない職種であっても、スキルを高めて収入を増やしていきたいと思うのであれば、自腹を切ってでも本を買ったりして勉強することは、決して無駄にはならないはずです。
さらに、勉強目的でお金をかけるだけではなく、営業目的で自腹を切って取引相手を接待することで、交渉を有利に進めることができるかもしれません。
このように、将来収入を得る(増やす)ことを目的としてまず先にお金を手放すという行為は、どこでも普通に見られることです。
もちろん、看護師の仕事をしたくなければわざわざ200万円を支払わなくてもよいですし、収入を増やしたくないならわざわざ自腹を切って本を買ったり接待したりして、余計なことをする必要はないでしょう。
お金をかけるかどうかは、自分で自由に決めればよいことです。
ですから、そのマニュアル料金とやらに23,760円を出してでもそのネットバイトをなさりたいのであれば、どうぞお支払いください。
そこまでしてそのネットバイトをしたいと思われないのであれば、支払わなければよいだけのことです。
1 名の専門家が回答しています
関連する質問
副業としてやる価値があるか?の判断基準
私は副業を考えています。当然、副業は収入を増やすために行うものであり、時間をちゃんとかけているのに大して収入が増えない状況では、それを行うことの価値は非常に小さいと言えると思います。だから、副業として取り組む価値があると言える判断基準に関して知りたいと思っています。できれば時給などの分かりやすい軸で教えてほしいと思うのです。副業に時間をかければ、本業の収入が減ってしまう可能性があるので、かけた時間と稼げる金額のバランスは重要でしょう。だから、時給で言えばいくらくらい稼げる副業ならば取り組む価値があると言えるのか?について知りたいです。私は現状、1日あたり8~10時間程度仕事をしており、年収は200万円強くらいです。


50代から仕事に対するスタンスを模索中です。
50代になると仕事の内容が変わるわけではないですが、役職定年になったり、インセンティブが減ったりするので、モチベーションを維持する方法が悩みどころです。年金不安もあり70歳まで仕事をしたいですが、60歳を過ぎて収入が半分になっても会社にとどまるべきか、新しい仕事にチャレンジすべきかも悩みます。また在宅勤務の時間が増えて、部下の育成ができなかったり、ちょっとした雑談や仕事の話ができなかったり、得意先への訪問の機会も減り、社内外のコミュケーションのとり方について考えさせられます。通勤時間などがなくなった分、今後を見据えてどうようにスキルアップすればよいか、副業をはじめたらよいかなど模索中です。



副業での収益について
副業で収入が発生した場合、いくらまで税金などの申請が不要なのかわかりません。例えば、このLancersで得たお金をお小遣いとして使ってしまって良いのか?って事です。年間での収入に対して税金が掛かるのであれば、その分確保する必要が有るのでしょうか?まだ副業を始めて収入が発生していないので、今後収入が増えてきた時にどの様に管理すれば良いのかが理解出来ておらず不安です。副業なので、本職での収入が有ります。この収入と合算して考えるのか、副業で得た収入とは分けて管理するのかなどの、収入に対しての知識が無いので将来的にどの様に考えていけば良いのかわかりません。一般的に、副業は勤務先にバレると言いますが、確定申告を自分ですれば問題無いと聞きます。会社勤めでの生活しか経験していないので、複数個所の収入に対しての対処方法がわかりません。


隙間時間にできる主婦におすすめの副業はありますか?
コロナのせいで夫(42歳)の収入が減りました。子供が3人(乳児、小学生、中学生)いるのでお金がかかり、経済的に不安を感じるようになりました。子供は実母に見てもらい、最近なんとかパートを見つけて短時間働き始めましたが、それでも収入面で不安ですし、副業を考えています。ですが、副業をするのは初めてなので何が良いのかさっぱりわかりません。家事や育児をしながら、隙間時間にサっとできるようなおすすめの副業はありますか?副業を始める前に勉強をしなければいけなかったり、スキルが必要になると今は心身ともに余裕がないので、かなり難しいです。5~6万ぐらい稼ぐことができたらと思うのですが、スキルがなくてもいきなり始めることができるような副業はあるのでしょうか?


借金を効率よく無理なく返済する方法
生活していくうえで現在働いている仕事のほかに効率よく稼げる副業を教えてほしい。現在年収が250万いかず、何とか生活をしているのですが、家計簿とうをつけておらず、何をどう切り詰めて生活していいかわからない状況にあります。ざっくりとした支出は計算して、切り詰められるもの(通信費等)は節約できたのですが、今支払いしているのが果たして適切なものなのかがわからず、困っています。また私は4年くらい前に東京から地元の北海道に戻ってきたのですが、その際にローン会社から借金をして(100万)現在返済しているのですが、月々の返済が1万9000千円で、利息が1万4000円ほどかかっており、月の元本への返済が5000円程度となっています。この返済金額等も何とかならないのかと悩んでおります。

