2021/06/04

副業の収入を最大にする方法

男性30代 ishizuka57さん 30代/男性 解決済み

収入源を増やすことが大切かと思っております。
他の人がどのような方法で収入を増やしているのかを具体的にできる限り多く教えて頂きたいです。
それに関わる税制面なども教えて頂きたいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/06/06

副業の収入を最大にする方法は、本業以上に一所懸命取り組んで副業を本業にするしかないでしょう。

収入源を増やすことが大切だと思われているようですが、私は必ずしもそうは思いません。

中途半端な収入源をいくら増やしても、全体として収入増になるとは限らないからです。

収入源を増やすことは悪いことではないにしても、それはあくまでも軸となる本業があってこその話であることをお忘れなく。

もちろん、収入の多さにこだわらずに好きなことをなさるのなら、やりたいだけやられればよいかと思いますが。

他の人がどのような方法で収入を増やしているのかを具体的にできる限り多く教えてほしいとのことですが、年金も含めてわずかでも収入のある人は日本でおそらく1億人ほどいるかと思いますので、こちらの限られたスペースでの回答は極めて困難です。

税制面につきましては、基本的には収入が増えれば増えるほど納税額が増えるとお考えになられればよいかと思いますが、収入が増えれば増えるほど手取りも増えていきますので、一所懸命働いて働き損になることはございません。

ぜひ、お好きなだけお仕事をなさってください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

本業をやりながら副業はした方が良いのか?

会社の終身雇用が終わるとも言われていて今働いている会社も早期退職を促している状態で、毎月の給料も全然上がりません。基本昇給も1000円くらいなので会社だけの給料に依存するのは危険だと思い副業についていろいろと考えています。今の会社は副業禁止なのですが今こうしてクラウドワークスを使って少しの収入はあります。年間20万円の収入は無いので確定申告は必要ないと思いますが、これからもっと副業に力を入れて稼いでも大丈夫なのか考えています。そもそも副業はやめたほうが良いのでしょうか?もし副業をしたほうが良いという考えの場合、会社員にお勧めの副業はありますか?事業所得だと自分で確定申告をしたら年間20万円超えてもばれませんか?

男性30代前半 Naoki ITOさん 30代前半/男性 解決済み
小松 康之 1名が回答
2021/09/24

副業に関する税金的なこと

一応自営業者なので確定申告とも自分でやってはいるのですが、本業とは別に副業でもちょっぴり稼いではいます。その副業で稼いだぶんの確定申告というのはどのようにやるべきであるのかというのがちょっとよくわかってません。副業に関することの経費なんかも一緒に申告したいのですが大丈夫なものでしょうか。通常の確定申告は私の場合青色申告でやっているのですがそれとはまた別に申告をするのか、それともその中で副業の場合はここに書けば大丈夫みたいな部分があるのでしょうか。経費として認められるものとそうでないものの違いというものをどこぞに相談したいと思ってるのですが、こういうものも相談に乗ってもらえるものでしょうか。

その他40代前半 みすもんさん 40代前半/その他 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答
2021/03/09

フリーランスで仕事をしていますが、副業を考えています

フリーランスで在宅翻訳の仕事を請け負っておりますが、受注に波があるため、副業も行う必要を感じています。できれば在宅で行える副業が良いのですが、それが難しいのであれば、仕事に出ることも選択肢として考えています。コロナ禍で多くの業種に影響が出ている中、不確定要素の多い将来に向けて、どのような副業を選べばよいのかがわかりません。今から、まったく新しいジャンルに挑戦するのは大変だということはわかっていますが、需要の多い仕事でないと生き残りは難しいように思えます。たとえばIT関係は厳しいと思いますが、会社員の経験もあるので、労務管理、データ入力など、可能な業務もあると考えています。今後も必要とされる業務や、そのために必要な資格・知識についても教えていただきたいと思います。

女性60代前半 Franziさん 60代前半/女性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答
2021/09/10

最近よく耳にする「副業」について、基本的なことから将来のことまで

現在は専業主婦をしているが配偶者の収入だけでは将来的にも不安なので自分も就職するつもりでいます。ただ、自分のこれまでの経験から高収入な仕事に就くのは難しいと思います。また、就職したその会社もずっと勤め続けることができる保証はないと思います。そういった時のために副業が良いのではないかと考えています。しかし、税金だったり、いつから始めるべきなのか、将来のことを見据えるとどういった副業を選んだ方がよいのかというのがほとんどわかりません。自分でインターネット等を使って調べるよりも、専門の方のお話を聞いた方が安心して始めることができるのではないかと思います。なので副業の基礎的なことから、ファイナンシャルプランナーに教えていただきたいです。

その他30代前半 sayoさん 30代前半/その他 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

今の会社の給料はそんなに高くないので、副業を始めたい

結婚を気に、今までの職場よりも比較的楽で穏やかな職場に転職をしました。もちろん新しい職場自体には問題ないのですが、やはり前の仕事よりも幾分か楽ですので、給料も少し下がってしまいました。生活はしていけると思うのですが、どうしても自分のためにお金を使うのをためらってしまうようになりました。洋服を買ったり、スイーツを買ったり、ネット通販してみたり。今まで自分のご褒美にとしていたことが段々出来なくなってきたのを悲しく思い、出来るなら少しでも自分のお小遣い的な物を増やそうと、副業について考えるようになりました。家のことをしたいので、在宅で出来る副業を希望しているのですが、何かいいものはありますでしょうか。そもそも何から手をつけていいのか分からず、悩んでいます。

女性30代前半 つぐみさん 30代前半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答