2021/07/14

年収アップのために副業をしたいが、スキルがない

その他20代 いぬちゃんさん 20代/その他 解決済み

一人暮らしをしつつ、もっと自分で自由に使えるお金がほしいため、1か月の現在の収入プラス5万円を稼げたらいいなと思っております。しかし、これといって突出して優れた才能ももっておらず、どんな副業をやっていけばいいのかまったく自分で検討が付きません。今ついている職業も一般事務なため、いろんな方ができるような作業のような業務がほとんどです。ブログは文を考えるのが苦手なため、続かず、動画編集も学んでみましたが、自分の時間が限られてしまうのもあまり好ましくなく、続きませんでした。何かいいアドバイスがありましたらぜひご教示いただきますようお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

古戸 賢一 フルト ケンイチ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/07/15

いぬちゃん様
 
ご質問ありがとうございます。FPオフィス ピーエス・アセットの古戸と申します。
 
副業で月5万円いただくのは大変なことです。時間単価の安い仕事しかできないのであれば、時間をこなすしかありません。
 
そこでおすすめなのは自分の好きで得意なことです。
 
そのことが嫌いで得意でない人にとってはありがたい存在になれます。そうすれば自然と単価も上がっていきます。
 
言うは易く行うは難しですが、なかなか都合のいい仕事はないものだと思います。
 
ご参考になれば幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/07/08

本業と副業、同じ職種は問題がありますか?

保育士としてパート勤務をしています。現在、メインで働いている保育園は、年度後半の勤務時間が多く収入も多いのですが、年度初めになると園児数の減少とともに勤務時kなをぐっと減らされてしまいます。そのため、副業ができないかと考えています。(本業の保育園では副業が認められています)本業の保育園は自宅から近く、自転車で通える点・ほかの先生方との相性が良い点・卒園まで見守りたい園児がいるとう点で今すぐ辞めることは考えていません。副業先としても資格を生かして保育士をしたいと思い、いくつか面接を受けてみましたが、相手方の反応が思わしくありません。副業先として、保育園を探すことをあきらめた方が良いのか、引き続き保育園でのWワークを目指した方がいいのか、迷っています。ちなみに、我が家の子どもがまだ小学生であるため、パートから正社員に変わるという選択は考えていません。保育園で正社員になると、早番(7時台~)・遅番(だいたい20時くらいまで)の勤務があるため、生活を考えると厳しいなと思っています。正社員になって収入を増やさず、保育園のWワークで収入を増やしたいと考えるのは無理なのでしょうか。

女性50代前半 ミクリさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

色々副業した時の確定申告への備え

30代前半で契約社員をしています。数年前から副業を意識し始めて行なってきた株式投資でやり方がなんとなくわかってきましたが、FXでかなり損失を出してしまっています。そこで追加でアンケート入力などの細々した副業も始めてみました(まだ換金はしていません)コロナが落ち着いたら週末のみの短期の派遣などもチャレンジしてみたいなと思っています。そこで質問なのですが、このように様々な種類の副業をしている(する予定がある)場合、確定申告が必要になるのでしょうか?そしてもし必要ならば、確定申告での注意点を教えていただきたいです。また、換金していない副業の利益については収入としてカウントする必要はあるのでしょうか?必要がないならもう少し金額が大きくなってから換金したいと考えています。

女性30代前半 sahokaさん 30代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/05/06

在宅ワークで10万円稼ぎたいです

私はもともとは看護師です。結婚し子供ができてから、家庭と子育ての両立でいっぱいいっぱいで仕事を外でできそうもありません。看護師を生かした在宅ワークがないか今模索しながら、一般的な自宅でできる在宅ワークを少しずつしています。しかし看護師以外できることがない私は月に1万かせぐのがやっとというところです。パソコンはほぼ初心者で事務職などもしたことがありません。こんな私が月に10万円を稼ぐにはどうしたらよいのでよいのでしょうか。貯金は働いていた時に貯めていたので少しですがあります。投資信託もしています。それ以外の投資も考えているところです。看護師という資格を生かしながら在宅で働けるのが一番魅力的になのですが、どうすればいいのでしょうか。教えてほしいです。

女性40代前半 erizoo25さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/09

FPの知識や資格を活かした副業はあるか?

28歳女性です。今は正社員で働いていますが、副業で収入を増やしたいと考えています。そこで質問ですが、FPの知識や資格を活かした副業はありますか?今後の予定としてFP3級の資格を取得し、合格後は2級そして1級を取得したいと考えています。簿記や中小企業診断士などの資格も検討しています。純粋にお金の勉強が好きで資格を取得しようと思いましたが、この知識を副業で活かせればかなり効率が良いのかなとも思います。また、今後転職を考える時に今の仕事をいつでも辞められる状況を作れるとかなり楽になるかなと思います。FPの資格を活かした副業や転職に必要な資格やスキルがあれば教えていただきたいです。具体的な収入の額も分かるとなお助かります。よろしくお願いします。

女性30代前半 まる@ライターさん 30代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答
2021/03/16

副業について

自宅でできる副業を始めたくて、ネットで探してみましたが、情報が多すぎたり、どのサイトも高評価低評価があり、また、高評価や良いコメントが多くても、それを「さくら」と言う1人もいたりするので、どの情報が正しいのか、何を信じたらいいのかが、わからなくなってきてしまいました。信頼できる副業サイトを見分けるには、どのように見分けたらよろしいでしょうか。見分けるポイントなどがもしあれば、教えていただければと思います。ちなみに、データ入力系などの簡単単純作業などの仕事をさがしています。特別に高額であることは求めていませんが、本業の収入にプラスして、5万〜10万くらいの金額を稼げたらいいなとは思っています。

女性40代後半 mypandafrommoonさん 40代後半/女性 解決済み
小松 康之 1名が回答