FXは株と何が違うのか?株の経験がFXに生きるのか?

男性30代 263823さん 30代/男性 解決済み

私はFXというものに興味を持っているのですが、株との違いがよく分かりません。私は基本的にFXに関する知識はほとんどないため、漠然とした認識しかありませんけど、なんとなく株取引と似ているイメージがあります。ただ、もちろんどこかに違いはあるはずですから、そこについて教えてもらいたいです。また、株取引で経験したことがそのままFXにも生きるのか?という点が疑問と言えます。株取引を過去にある程度経験したことがある人ならば、いきなりFXを始めてもある程度通用するのか?利益を稼ぐことがしやすいのか?そういった点に関しても気になっています。FXはどこかしら株とは違う部分があるにせよ、どの程度の違いなのか?それは実際に取り組む側にとって大きな違いと言えるのか?について知りたいです。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、実際にFXを自身の資産運用の一環として行っているFPが回答をしていきます。

Q.株とFXの違いとは

A.株とFXの主な違いを以下、簡単にまとめます。

1.株とFXの投資対象の違い

・株の投資対象:証券取引所に上場している企業の株式
・FXの投資対象:世界各国の通貨

2.インカムゲインの違い

・株のインカムゲイン:配当金
・FXのインカムゲイン:スワップポイント

3.レバレッジの違い

・株のレバレッジ:1倍
・FXのレバレッジ:25倍(日本国内のFX会社の場合)

4.取引可能時間

・株の取引可能時間:平日9:00から11:30まで、12:30から15:00まで
・FXの取引可能時間:基本的に平日24時間

5.取引に必要な最低投資資金の目安

・株の取引に必要な最低投資資金の目安:数万円から数百万円
・FXの取引に必要な最低投資資金の目安:数千円から(余裕を持って数万円から始めることが望ましい)

株とFXの主な違いを5つ紹介しましたが、このほかにも、値動きの違いや値動きが変動する要因による違いもあります。

Q.株取引で経験したことがそのままFXにも生きるのか?株取引を過去にある程度経験したことがある人ならば、いきなりFXを始めてもある程度通用するのか?利益を稼ぐことがしやすいのか?

A.結論から申し上げて株の取引経験は、FXでも活かせると考えます。

この理由は、各種チャートや移動平均線などの指標を活用した取引をすることが考えられるからです。

いわゆる「テクニカル分析」を駆使した取引をすることが、株式およびFXのいずれにおいても行うことが考えられ、株取引での経験は、FXにもすぐに活かせることは確かと言えるでしょう。

なお、FXで利益を稼ぐことは、また別の話になってくることが考えられ、まずは、FXの仕組みや基本、それぞれの通貨や通貨ペアの特徴を知る必要があります。

これは、実際にFXトレードを行って、体で感じ、覚えるのが最も早いと思われ、いきなりご自身の資金を投じるのに懸念があるのであれば、まずは「デモトレード」を活用されるのをおすすめします。

デモトレードは、トレードが成功しても失敗してもお金を得たり、失ったりすることは一切ありませんが、基本的な流れや特徴を体で感じ、仕組みを知るにはとても大切な経験になると言えます。

おわりに

FXをこれから始める予定があるのであれば、トレード手法についても合わせて知ることを強くおすすめします。

FXのトレード手法には、「スキャルピング」、「デイトレード」、「スイングトレード」、「ポジショントレード」という4つの手法に大きく分けられ、自分にとってどの手法が合いそうなのか試してほしいという意味です。

FXトレードを数多く経験し、検証を重ねて、自分に合った手法を見つけられますと、継続して利益を得られる可能性がとても高くなります。

時間はかかってしまいますが、すぐに結果を求めるのではなく、時間をかけてじっくり取り組むことで思い描いた結果を得られることにつながると回答者は感じます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

仮想通貨や金投資の未来は明るいか

投資というと不動産投資や株式投資しか思い浮かばなかったのですが、バブル時代に比べて株が儲からないことで、仮想通貨や金投資に目を向ける人も多いと聞きます。特に金投資は、金は価値が変わらないということで注目している人も多いようです。ですが金投資も仮想通貨も騒がれる割には、株ほど行っている人は少ないように感じます。もうすたってしまったのか、それともこれからもっと盛り上がって注目されていくのか知りたいです。特に仮想通貨はハッキングなどでデメリット面ばかりが目立つのに、まだ無くなっていない状態なので今後どうなっていくのか気になります。もし今からスタートさせるなら金投資か仮想通貨が、どちらを選ぶのが賢明でしょうか。

女性40代後半 hannamoさん 40代後半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

金投資のメリットは?

30代の会社員です。昨今、かつてのような高度成長期を過ぎた日本では、低金利時代が続き、個人での資産運用の重要性が高まってきていると思います。私も個別株、ETF、REIT等幅広く投資をしているのですが、今一つ金への投資のメリットが理解出来ていません。前者に対応する株式会社や不動産というのは投資家から集めた資金によって商品を製造、販売したり、借主から賃料を得たり、収益を上げる仕組みが明白ですが、対して金というものはそれそのものが収益を生む事は無いはずです。もちろん、金の価格は上下するので安いタイミングで買って高いタイミングで売れば利益はあげられますが、必ず得する人と損する人が存在するゼロサムゲームに過ぎないように思います。投資として金を保有するメリットは一体どこにあるのでしょうか?

男性40代前半 ちこのすけさん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

インカムゲイン狙いでのFXにおける運用方法

FXでインカムゲインでのうまい運用方法を聞いてみたいです。株式とは違い、キャピタルゲインだけでなく、インカムゲイン狙いという考え方もできるのがFXの特徴だと考えていますが、実際にそれで利益は出せるのか、どんなポートフォリオにするべきなのか、どれくらいのリスクがあるのかなど、実例があればそれも交えて聞きたいと思います。

男性50代前半 Sugarzさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

約定力の高いFX会社が知りたい

FXをしていますが、今使っているFX会社は注文した価格では通らないことが多くなっているので非常にストレスを感じています。約定力が高いFX会社を利用したいのに中々それが満たされません。最近は、もう少しFX会社の口座を増やそうと思っています。そこでファイナンシャルプランナーの方に、約定力の高いFX会社をご存知であればお教え頂きたいです。ただし、FX会社は日本限定でお願い致します。海外のFX会社は約定力が高いことは分かっていますので、今知りたいのが日本にあるFX会社の中で約定力の高いところが知りたいです。注文してもその価格で注文ができないのはFXのトレードでは致命的なので、早く約定力の高いFX会社に乗り換えたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

この先が不安でしょうがないんですが…

今現在仕事はしていますがパートやアルバイトが中心で毎月のお給料が安定していない状況です。なのでこれから先生きていけるか毎日毎日不安に駆られています。年齢も年齢なので、今までやってきた仕事以外の仕事を見つけるのもあまり行動的になれず、探してはやっぱりやめ探してはやっぱりやめというのを日々繰り返しています。これから先仕事が全くなくなるというのも想定の上で投資には興味があります仮想通貨を取り扱っているお客さんからお話を聞いたことがあるのですが結構長い月日のことを考えて投資しているような感じだったので、少し気になりました。自分が投資した金額よりもマイナスになることがないタイプの投資だったらしてもいいかなーと思っているのですが、やり方や手順がよく分かっていません。

女性30代前半 ゆんさん 30代前半/女性 解決済み
小林 恵 1名が回答