FXや仮想通貨について教えてください。

男性40代 daiyuuseiさん 40代/男性 解決済み

私は会社員をしているので、毎月の給料とボーナスで生活をしています。金銭的にギリギリの生活ではないですが、余裕があるわけでもありません。そのため資産運用をして、資産を増やしていければと1年前くらいから考えていました。その中でもFXや仮想通貨に興味があり、自分なりには独学で調べましたが失敗した人も沢山いることも知りました。私は、これまで資産運用をやったことがないため、どのようにお金を使っていったらよいのか、また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法などのアドバイスをいただけるとありがたいです。ちなみに元手として使えそうな金額は100万円くらいまでかなと思っていますが、そのくらいの金額でも利益を出していくことは出来るのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/03/09

ご質問の件について、FXを自身の資産運用の一環として行っているFPが回答をしていきます。

はじめに、FXや仮想通貨(暗号資産)での資産運用は、基本的なことをしっかりと学び、経験を積むことによって、利益を上げていくことはできると思います。

また、FXおよび仮想通貨(暗号資産)で資産運用をするとは、どのような特徴があって、どのような税金の取り扱いになるのか、どのような場合にお金を失うことになるのかなども知っておかなければなりません。

一例として、FXおよび仮想通貨(暗号資産)における税金の取り扱いおよび損失の取り扱いの違いを以下、紹介しておきます。

・FX(日本国内FX会社):雑所得(分離課税)
・FX(海外FX会社):雑所得(総合課税)
・仮想通貨(暗号資産):雑所得(総合課税)

1月1日から12月31日までの1年間で損失が生じた場合の取り扱い

・FX(日本国内FX会社):確定申告をすることで損失を翌年度以降3年間繰越可能
・FX(海外FX会社):損失の繰り越しはできない
・仮想通貨(暗号資産):損失の繰り越しはできない

大まかな違いを比較するだけでもだいぶ違うことがわかります。

話が逸脱してしまいましたが、ここからご質問について回答をさせていただきます。

Q.資産運用をやったことがないため、どのようにお金を使っていったらよいのか、また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法などのアドバイスをいただけるとありがたいです

A.投資資金として100万円を準備できるということですが、まずは、10万円や20万円といった少額から資産運用を始めてみることをおすすめします。

初心者であるということで、最初から思い描いた利益を上げることは難しい可能性も高く、何よりも「ビギナーズラック」のような形で、たまたまお金が増えたというのが最も危険だと思っています。

なぜならば、長い期間に渡って、FXや仮想通貨(暗号資産)と付き合っていく中で、先のような「ビギナーズラック」は、長く続くことはないからです。

また、いきなり資産運用を始める前に、FXと仮想通貨(暗号資産)のどちらで資産運用をするのが自分にとって望ましいのか、基本的なことを学んで選択することもおすすめします。

要は、あれもこれも中途半端に手を付けてしまうのは避けた方が無難ということです。

なお、FXを行っている回答者としては、質問者様がおっしゃっている「また失敗するリスクはどのくらいあるのか、失敗しないための運用方法」の意味が率直によくわかりません。

この理由は、何をもって失敗なのかが不明だからです。

たとえば、1年間に渡ってFXまたは仮想通貨(暗号資産)で30万円の損失を被ったとします。

この後、自分には向いていないと線引きすることによって、資産運用を止めた場合、それは失敗と言えるでしょう。

しかしながら、初年度は30万円の損失だったものの、翌年度に40万円の利益が出た場合、差し引き10万円のプラスです。

この場合、ある意味、成功とも考えることができ、要は、目標やゴールが大まかにでも定まっていなければ、何をもって失敗というのかわかりませんよね?

なお、失敗しないための運用方法というのはありません。

たとえば、FXトレードにおいて、トレード方法は、「スキャルピング」、「デイトレード」、「スイングトレード」、「ポジショントレード」といった4つの方法に大きく分けられます。

これらのトレード方法は、どれが良くてどれが悪いといったことではなく、自分に合ったトレード方法を探し、トレードスキルを高めていくことが極めて重要になります。

回答者自身も、これらすべてを一通り試してみて、時にお金を失い、大きなストレスを抱えた時もありましたが、その経験から得たものも当然にあります。

成功している人は、上記過程を経て今があるということをまずもってご理解いただく必要があります。

そのため、投資資金として100万円を準備できるということですが、まずは、10万円や20万円といった少額から資産運用を始めて、経験を積むことが、結果として成功への近道になるわけです。

独学?講座・セミナー活用?

FXや仮想通貨(暗号資産)で成功するためには、勉強しなければなりません。

この勉強は、独学なのか、講座やセミナーを活用するのかなども考えておきたいものです。

質問者様は、会社員ということで、資産運用をする時間はある程度限られていることを考慮しますと、独学よりも講座やセミナーに参加される方が、一時的なお金はかかるものの、早い内から結果として残せる可能性も高まりそうです。

新型コロナウィルスの影響によって、オンライン講座やオンラインセミナーなども行っている業者等もたくさんありますので、そのようなところを探して勉強してみるのも良いかもしれません。

ちなみに、回答者が行っているFP業務においても、マネープランを考える資産運用の一環として「FX基礎・応用オンライン講座」を行っており、色々と探して、自分に合ったところで勉強されてみるのも良いでしょう。

Q.ちなみに元手として使えそうな金額は100万円くらいまでかなと思っていますが、そのくらいの金額でも利益を出していくことは出来るのでしょうか?

A.利益を出すこと自体は十分可能ですが、まずもって、目標を決めておくのが極めて重要です。

たとえば、月額1万円の利益ですとか、年間10万円の利益といったイメージです。

後は、その目標を無理なく達成できるための投資資金を決めて、無理のない資産運用を行っていくといった「逆から考える=逆の発想」ことで、合理的に資産運用が行えることにつながります。

最初の一歩がとても大切ですので、じっくりと検討し、長い期間に渡って継続的にお金が得られるスキルを身に付けていきたいものです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

独学でやっているFXやバイナリーがなかなか上手くいかず資産が変わらず時間だけが過ぎていく

まず、FXで一番熱いタイミングを知りたい。1日のうちでこのタイミングなどがあれば嬉しい。また、チャートに関しても様々な物を使ってみているが、おすすめがわからず、意味があまりなくなってしまう。また、仮想通貨に関しては、購入して何に使えるかや、資産としてうまく運用することができていないので、そう言った点も教えて欲しい。

男性20代後半 SSM_yudaiさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

先物取引は儲かると聞きましたが本当ですか

私は30代の年齢の会社員で、妻と小学生の子供の3人暮らしです。妻と資産運用の話をしていたときに、妻から「株式投資よりも先物取引のほうが儲かるらしいわよ。株式投資の信用取引は現金の3倍までしか投資できないけど、先物取引なら口座に現金を入れておくと現金の25倍まで投資できるらしいわよ」と言われました。つまり口座に100万円入れておくと、株式投資の信用取引であれば約300万円分しか買えませんが、先物取引であれば2500万円分も購入可能ということです。これは本当のことなのでしょうか。また、先物取引を始めるにあたって、知っておくべきリスクはないのでしょうか。インターネット上で先物取引という言葉で検索すると「先物で借金抱えた」などという物騒な言葉を目にします。リスクがあれば、ぜひ教えていただきたいです。

男性40代前半 rokumaru638さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FXで中々勝てませんので勝つための情報が知りたいです

FXは少額資金で大きな資産を増やすことができるということで始めてみましたが実際にやってみると難しいです。為替が上がるのか下がるのかを予想をすれば良いのだと思っていましたが、レバレッジをかけているのでその緊張感によって判断が鈍ったり、含み損が大きくなると怖くなって損切りを早めてしまって我慢すれば耐えられたのに結局損失を拡大させてしまったりと負けてばかりです。そこでファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、FXのトレードで勝つための秘策を教えてもらいたいです。またスキルアップできるセミナーの情報があれば教えて頂きたいです。セミナーにはある程度の費用を投じることもできますので、スキルアップを図ることができるセミナー情報も知りたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

お金の増やし方がわからない。社内預金が出来なくなり、運用を考えています

子供3人、私立大学に行く予定です。最近は男子は大学院まで行った方がいいので、その資金まで考えると、いくらためても果てしなくお金がかかりそうです。自分たちの生活レベルを下げてきたつもりですが、まだ足りません。お金を運用したりするのは夫に任せていますが、妻として知識が必要だと思うので、運用についてききたいです。

女性40代後半 ベッキーさん 40代後半/女性 解決済み
前佛 朋子 舘野 光広 2名が回答

FXの自動売買について知りたいです

四六時中FXをしているわけにはいきませんので、FXのトレードは裁量ではなく自動売買で稼ぎたいと思っています。今まで色々なFXの自動売買を試してきましたが、いまいち利益を上げることができませんでした。世の中には沢山のFXの自動売買ソフトがありますが、どれが利益を上げられるのか分かりません。そこでファイナンシャルプランナーの方に相談したいのが、利益をコンスタントに上げることができるFXの自動売買についてご存知であればお教え下さい。FXは完全自動で売買をしていきたいので、ぜひお力添えを頂きたく思います。資金は100万円ほどFXに充てることができます。それを踏まえ利益が見込めやすいFXの自動売買があればぜひやりたいです。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答