キャッシングはどこが良いか知りたいです。

男性40代 hysq77さん 40代/男性 解決済み

キャッシングを利用する時にどこから借りれば良いかでかなり悩んでいます。銀行系から借りるのが良いか消費者金融から借りるかでかなり悩んでいます。なんとなくイメージでは銀行から借りるのが良いと思って利いるのですが、そのメリットとデメリットが全く分からないです。私は銀行から借りた方が安心だと思うのですが銀行系のデメリットはどのようなものがあるか教えて欲しいです。特に特に知りたいのは銀行がどのような面で消費者金融よりも劣っているかを知りたいです。それで実際に銀行と消費者金融を比べて総合的に良い方を選びたいと思っています。気になるのはやはり便利さの面です。より便利に利用できるのは銀行系なのかそれとも消費者金融なのか教えて欲しいです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 カードローン・キャッシング・借金全般
50代前半    男性

全国

2021/03/09

銀行系と消費者金融のどちらを選ぶかを判断する際のポイントを、3つ挙げておきます。
1つ目は、いつまでにお金が必要なのかということです。
今日中または明日までにお金がどうしても必要な場合は、最短で即日融資が可能な消費者金融のカードローンを選ぶしかありません。
一方、数日~1週間以上待てるのであれば、金利の低い銀行系カードローンを選ぶほうが、総返済額が安くなる可能性が大きいでしょう。
2つ目は、いくら借りたいかということです。
消費者金融の融資には貸金業法が適用され、「総量規制」により年収の3分の1を超える融資を受けることができません。
一方、銀行系は総量規制の対象にはなりません。ただし、銀行でも自主ルールを設けている場合があります。いくらでも借りられるというわけではありませんのでご注意ください。
3つ目は、どれくらいの期間で返済できるのかということです。
利息が1日ごとに再計算されるため、返済期間が長くなるほど、利息分(総返済額)は大きくなります。
もしも借りたお金を1か月程度で返済できそうなら、 消費者金融の最大30日間の無利息期間が設定されたカードローンを利用されるのも手かもしれません。
一方、完済までに数か月以上を要する場合には、 金利が若干低い銀行系を利用した方が、総返済額を抑えることができそうです。
以上、どちらを選ぶかのポイントを簡単にまとめました。必ずしもどちらかが総合的に良いと決まっているわけではありませんので、あくまでもご自身の状況に照らし合わせてご検討ください。
また、銀行系の方がイメージがよく安心だと思い込まれているのかもしれませんが、いずれも大きな違いはないとも言えます。
便利さにこだわっておられるようですが、便利であればあるほど、その落とし穴も深いことをどうかご理解ください。
どちらから借りるのがよいのかかなり悩んでおられるとのことですが、そもそも安易に借りなくてもよくなるにはどうすればよいのかについてしっかり悩んでいただくことこそ、最優先ではないかと考えています。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

債務整理を夫に気づかれないように行いたいです

夫に気づかれないように、債務整理をすることはできますか?昨年今の夫と結婚しましたが、独身時代に好き勝手していたせいで、私には借金があります。定期的に数万円のキャッシングを繰り返し、気づいたら200万円にも膨らんでいました。自分の口座から引き出すような感覚で、気軽に借りていたことを今は反省しています。夫に気づかれないうちに、どうにか処理したいです。最近、債務整理という言葉をよく聞きますが、いまいち詳細が分かりません。それに、夫に借金があることをバレたら、最悪離婚問題に発展するのではないかと考えており、恐怖です。全て身から出た錆ですが、とにかく心機一転債務整理をして、新たなスタートを切りたいと思っています。また、債務整理することでのデメリットがもしあれば、教えて欲しいです。

女性30代前半 ゆいさん 30代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

カードローンの向き合い方について

現在は個人事業主として働いています。月収は平均35~40万円なので、基本的に生活に困ることはありませんが、突然的な出費があった時にカードローンを利用します。例えば、パソコンなどの高額商品を購入した場合ですね。一度で支払うのはきついので、そういう時にカードローンを利用します。カードローンは便利ですが、使いすぎると利息などの支払いもバカになりません。そこで、質問がございます。カードローンの向き合い方について、専門家の視点からアドバイスを聞きたいです。お忙しい所、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

男性40代後半 KEさんさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

借金の返済方法や解決策を教えてもらいたい

借金が多くその返済方法・解決策を教えて頂きたい。転職し年収が半額となってしまい、住宅ローンが未返済で任意売却。税金(固定資産税・市県民税・国民健康保険など)の未納がある。子供の大学費(授業料・一人暮らし費用)、過去ローンの未返済多数。まず一つづつ解決していき、60歳以降の生活の方向性をしっかり再構築したい。

男性50代前半 hideさん 50代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

借金が500万円くらいあるのに無職です

現在借金が500万くらいあります。今のところ無職です。就職活動はしてますが、思うようにいかなくて。返済額はつき45000円くらいなのですが、仕事がなく困ってます。それに家賃5万なのでなんとか早急に仕事をみつけるように、頑張ってます。何かアドバイスいただけると嬉しいです。

男性60代前半 まゆふさん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

借金があり毎月の支払いで生活の方がカツカツ

借金があり、毎月の支払いで生活の方がカツカツです。借金の支払いに毎月約5万近く返済してます。返済する所を1箇所にまとめればいいんでしょうが、なかなか時間が取れず相談に行けてない状況です。家のローンもまだまだあるので、借金が少しでも少くなればと思い生活してます。一度、専門家の人の意見を聞いてみたいと思います。

女性40代前半 たけつめっちさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答