貯金したいが貯め方がわからないです。

20代前半、会社員をしていました。お給料もボーナスもありましたのでそれなりに貯金もできていました。しかし会社を約5年で辞めました。その後、アルバイトやパートをしていましたが統合失調症を発症し、精神障害者となりました。障害年金をもらうようになり、今はその年金を当てにするようになりました。今は福祉施設で作業をさせていただき工賃を頂いています。しかし働く目標を無くしたわけではなくハローワークにも定期的に通っています。自分は税金で暮らせていると思うとお金を貯めるというのが申し訳ないと感じてしまいます。外食したりしてお金を世間に回さなければと思ってしまうのです。お金を貯めるということがどういうことか自分の中で理解していないように思います。どうしたらお金を貯められるか教えていただければ有り難いです。