がん保険は必要か

男性40代 taae0528さん 40代/男性 解決済み

日本人の死亡原因の多くとされるガンですが、40代になりそろそろ気になる年齢になってきています。医療保険には、もちろん加入しています(1日1万円保障)

ガンになると一時金50万円~100万円が給付されるガン保険ですが、加入は必要でしょうか。加入することでメリットは十分にあるでしょうか?

もしかするとガンにならないかもしれません。医療保険には加入しているのでこれ以上、保険料を払うのは気が引けますし、自分の考えでは医療保険だけで十分じゃないかとも思います。これ以上保険料が無駄にならないようにしたいです。

専門家の方はどのように考えられているのかご意見をお伺いしたいです。

よろしくお願いします。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 医療保険・がん保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/03/17

医療保険の役割は、傷病により入院を伴う治療を行った場合の治療費をカバーするだけでなく、治療にかかる諸経費や治療に伴う収入の減少をカバーするものと考えています。そういう意味では日額1万円の医療保険は充分これらをカバーできるものと思います。一方、がん保険は、がんに罹患した場合に給付対象になりますが、がんの治療には長期を要する場合があり、また入院を伴わない治療法も複数あり、入院を前提とする医療保険ではカバーしきれないケースがあります。また、がん保険の入院給付金には、医療保険のような入院日数に上限がないものが殆どで、入院しない場合でも特定の治療をした場合に給付が受けられるものがあります。また、診断給付金として一定額の一時金を受けとれるものが主契約になっている者が多くあります。そういう意味では、医療保険とがん保険は別物の保険と考えた方がよいでしょう。なので、当然別に加入すると保険料が高額になるので、どこでバランスを取るかが重要になってきます。がん保険に加入しないのも選択肢のひとつですが、医療保険の保障内容を落として、その分がんの保障に回すというのも選択肢のひとつと考えます。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

持病がある子どもでも入れる保険は?

私の子供の一人にペースメーカーを入れている子がいます。基本的には、5年から10年に一回電池を交換します。また、今はおなかにペースメーカーを入れていますが、そのペースメーカーは残置して将来的には肋骨の中にペースメーカーを入れます。今上記にあげただけでも10年に一度以上は手術をすることになりますが、こういう子のための保険や入っておいた方がいい保険などありましたら知りたいです。また、その保険の費用などが知りたいです。

男性30代後半 dasoyoさん 30代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

保険の見直しはどのくらいの頻度で行うべき?

私は30代主婦です。結婚を機に医療保険とがん保険の見直しを考えており、旦那と同じ保険会社へ変更するべきか悩んでおります。現在はそれぞれが別の会社での保険契約をしており、2人ともそれぞれ10年近く契約を続けてきました。私が契約している会社は女性に対する特約に強い会社で掛け金は少し高めです。一方、旦那の契約している会社は一般的な内容のリーズナブルな会社です。将来を考えて、リーズナブルな価格の保険にまとめるべきか、掛け金が高くても万が一の際に困らないようにするべきかとても悩んでおります。お金の事なので他の人には相談しにくく、どのような契約の家庭が多いのか、また、それぞれのメリットとデメリットがあれば教えていただきたいです。

女性30代後半 Ma1puさん 30代後半/女性 解決済み
鎌倉 一江 1名が回答

がん保険は加入するべきかどうか迷っています

3人に一人は癌で亡くなる時代になっているようですが、がん保険に加入するメリットについて今一つわからないことが多いので迷っています。現在夫婦では病気保険には加入していますが、この上にさらにがん保険に入る意味があるのでしょうか。がん保険に関する記事を読んでいたら、いざがんになっても最新治療や最新薬など保険が実際には保障してくれないというトラブルが多いとわかりました。せっかく高い保険料を支払っていても、きちんとした癌治療に対する保障が受けられないのであればもったいないと感じています。実際のところがん保険に加入するメリットはあるのでしょうか。あるとすればどういうメリットなのでしょうか。専門のかたの視点からのご意見を聞かせていただきたいです。

女性50代前半 nyantakunさん 50代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

医療保険を見直したい

現在加入している医療保険は、以前保険代理店の仕事をしている友人のお願いで加入しました。毎月の出費が色々とかさんでいることもあり、毎月高い医療保険の支払うのが辛くなってきました。そこで友人と相談して保険料のもっと安い医療保険に乗り換えることを相談したら、それは構わないと言ってもらえたので今医療保険の見直しを考えています。しかし医療保険の知識は全くないので、保険のプロであるファイナンシャルプランナーの方からのアドバイスが欲しいと思っています。自分のライフスタイルにぴったりの医療保険を選んで欲しいです。それと毎月の保険料もできる限り抑えたいと思っていますので、ぜひお力添えを頂きたく思います。医療保険の見直しは真剣に考えていますので、よろしくお願いします。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
園田 武史 1名が回答

どんな医療保険が良いのか?

医療保険というと医療全般をカバーしてくれるような医療保険、がんにのみ適用されるがん保険がありますが、医療保険のみではダメなのか?やはり2つは入っておいたほうが良いのでしょうか?勿論、2つ入れば問題ないかと思います。しかし、新型コロナの影響で、失業した今、両方にお金を払うのはちょっと厳しいかと思います。そこで、必要最低限こういう特約の付いた保険に入っておけば安心なオススメの保険がありましたら教えていただきたいと思っております。またお金が返ってくるようなのがあれば多少お金が掛かっても良いので、そちらのほうも教えていただきたいです。テレビを見ていると様々な保険のCMがあり、本当に役に立つ保険とはいったいどれなのだろう?といつも思います。

女性40代後半 gomogomaさん 40代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答