仮想通貨の積み立て投資って意味ありますか?

女性40代 5f9fcfbcb7023さん 40代/女性 解決済み

37歳の会社員です。
今年から資産運用のひとつで、仮想通貨への投資を始めました。とは言え、怖いので、半分遊びのつもりで10万円だけアプリに入金し、その中だけで運用しています。
10万円を下回った時もありましたが、今は3万ほどの含み益が出ている状態です。
仮想通貨の運用をする中で、仮想通貨にも「積み立て投資」があることを知りました。
投資信託にはそのような制度があるのは知っており、やりたいなとは思っていましたが、タイミングが合わず私自身は使っておりません。
投資信託ではタイミングを変えて投資する大切さが言われていますが、これは仮想通貨にも言えることなのでしょうか?仮想通貨はギャンブルのような側面があると感じており、今ひとつ積み立て投資に踏み切れません。アドバイスをお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

小山 英斗 コヤマ ヒデト
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

資産運用のひとつとして仮想通貨への投資を始めたのですね。それでもいきりなり多額の投資ではなく堅実に余裕資金で始められているのは素晴らしいです。
2020年の後半はビットコインを始めかなりの上昇を見せている仮想通貨市場。仮想通貨の代表格のビットコインは、2017年のバブル相場と言われた当時の最高値を上回る価格上昇となっています。当時と今の大きな環境の違いは、2017年当時は個人の投資が価格押し上げの要因になったと言われていますが、今回は大口投資家や機関投資家の本格的な参入が価格上昇の要因と言われています。これには、コロナ禍に対する各国の経済対策などにより、世界規模で起きている大規模な金融緩和が将来の法定通貨の価値を下げることを見越し、資産保全のために価値保存の手段のひとつとしてビットコイン購入に向かっているようです。
仮想通貨はまだその歴史は浅いですが、IT技術をベースにしたものであると考えると、インターネットやスマホが急速に普及してきたように、仮想通貨(特にビットコイン)も資産としての位置づけの確立も早いものとなるかもしれません。
ビットコインはデジタルゴールドと揶揄されているように、その性質が金(Gold)と似ているとされています。ビットコインがこれからも価値があがっていくとする根拠のひとつが金と同じように価値保存の手段になると考える人がいるからです。
ご相談者様のご質問にある「積立投資も仮想通貨に有効か?」ですが、まだまだ値動きの激しい仮想通貨ですが、だからこそ時間分散の積立投資は有効と思います。ただし、その前提として、将来的にもその価値が上がっていくという考えがありきになります。もしご相談者様が例えばビットコインが今後金のような存在になりその価値があがっていくと思えるのであればビットコインを対象にして積立投資をするのもよいかと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

どうしたら増やせる?お金の正しい増やし方

貯蓄は2000万程貯まりましたが、未だに家は賃貸、こどもも生まれたばかりでこれから出費がかさんでいくことが考えられますが、夫の転勤で私は退職。私の分の収入もゼロになったため、いよいよしっかり収入を増やす方向へと行動しなければならなくなりました。でもどうしたらいいのかわからない。貯蓄額を考えて、どれほどを手元に残し、運用に回したら良いか。またどんな投資方法にすべきか、教えてほしいです。

女性40代前半 ぽにこさん 40代前半/女性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

福利の力を活かす方法と節税方法

福利の力を生かせる投資を探しています。ネット広告などではよく見かけるのですが、何が良くて、何が良くないのかの判別がなかなかつきません。現在、アメリカ株がいいと聞き、気になってはいますが、取り掛かり方法、取り掛かりに必要な資金、などアドバイスいただけると助かります。あともう一つ気になっているのが、節税です。確定申告など免税できるところは多少手間が掛かってでも活用をしていきたいと思います。サラリーマンでも取り組みやすい節税方法など有れば、他者さまの例を基に教えて頂きたいです。現在、個人事業主としても隙間時間に活動しており事業の展開に充てた必要経費の処理方法、申告種別など特に悩んでいます。なかなかそういったことを御教示いただける機会も少なく、アドバイスなど頂けると幸いです。

男性30代後半 please k2さん 30代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

将来性に期待できる仮想通貨を知りたいです

仮想通貨の種類があり過ぎて困っています。現在、ビットコインとイーサリアムをメインに投資をしていますが、多少のリスクを取っても良いので短期的に値上がりが期待できる仮想通貨をご存知であればファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいです。どの仮想通貨が高騰するかは確かに予想するのは難しいですが、将来性に期待できる仮想通貨はある程度知識があれば分かるかと思います。そこで、ファイナンシャルプランナーの方にお聞きしたいのが、これから将来性を感じることができる仮想通貨があればぜひともお教え下さい。それと仮想通貨の現物取引以外にもレバレッジ取引にも興味があり、こちらの運用していくのにオススメの仮想通貨取引所の情報も併せてお教え頂きたく思います。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
石村 衛 1名が回答

独学でやっているFXやバイナリーがなかなか上手くいかず資産が変わらず時間だけが過ぎていく

まず、FXで一番熱いタイミングを知りたい。1日のうちでこのタイミングなどがあれば嬉しい。また、チャートに関しても様々な物を使ってみているが、おすすめがわからず、意味があまりなくなってしまう。また、仮想通貨に関しては、購入して何に使えるかや、資産としてうまく運用することができていないので、そう言った点も教えて欲しい。

男性20代後半 SSM_yudaiさん 20代後半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

FXはやめた方がいいのはなぜ?

投資の中でも特に興味があるのがFXなのですが、FX流行らない方が良いという事を聞きました。私は投資はFXに限らずに何も勉強しないでいきなりやるのは行けないと思っています。ですが、投資の話を聞くと特にやらない方が良いと聞く事が多いのがFXです。実際FXは他の投資と比べてもやらない方が良いのでしょうか?そうではないのならどういう事に気を付けてFXを始めたら良いのでしょうか?私はFXをやる事自体はそこまで悪くないと思っています。確かに全く知識がない状態でやっても負けてしまうだけだとは思います。ですが、ある程度知識を得た状態でやる分には悪くないようなイメージがあります。ですが、投資の話の中でも特にやめた方が良いという話を聞く事が多いFXについて実際勉強をしたらやっても良いのか教えて欲しいです。

男性40代前半 hysq77さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答