2021/03/09

自分に合った副業の見つけ方

女性50代 あいまおさん 50代/女性 解決済み

ブラックな会社に勤務しており、精神的に疲れてしまい、最近休職しました。
休職してからは、精神的にとても楽になり、心穏やかになりました。
小中学生の子供たちからも「まま、最近怒らなくなったね。顔が優しくなった。」「学校から帰って来たら、ままが家にいて嬉しい。」と家庭の雰囲気が良くなりました。ただ、今まで共働きだったので、金銭的余裕がなくなり困ってます。そのため、今後、退職予定なので、これを機に在宅で稼いでいきたいと思っております。
色々な在宅ワークがあり、どれが自分にあっているのか模索中です。
資金も5万円程しかないので、なるべくお金をかけずに探したいと思っていますが、何か良い方法がありましたら教えていただきたいです。
ぜひ、よろしくお願いいたします。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 副業
80代前半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/09

在宅の仕事にも様々あります。 単純なデータ入力系の仕事から、少し判断を交えた事務系の仕事や文章や図・写真のレイアウトを考える仕事など、パソコンとインターネットを使った仕事があります。
単純な仕事は入力文字数などからスタートするケースが多いようですが、前職での経験などが生かせる場合は時間給の仕事や業務委託もあるようです。
また、最近はテレワークやネット営業が当たり前になりつつありますので、商品やサービスの説明を外部スタッフに委託するケースもあります。いきなりそのような形は難しいでしょうが、
実績を積み上げて行くのが一つの道ではないでしょうか。
インターネット・PCを使わないで自宅でできる仕事は、ホームメイド商品づくりや電話応対などあります。
長く続けることが収入増につながることになりますから、自分が経験のあることや関心のある業種を選ぶのが良いのではないでしょうか。
「在宅で仕事」などのキーワードで検索すれば沢山ヒットするはずです。ただし、説明通りの収入になるかや、気持ちよくできる仕事であるかは、説明をよく聞くことと少し考えてみることも
必要でしょう。
在宅に限らず、週3-4日の家の近くのパートという選択もあるかもしれません。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/09/10

副業禁止の会社

現在会社員なのですが、勤めている会社が副業禁止の会社になっており副業ができない状況です。一度相談はしてみたのですが、会社の規定上難しいとのことでしたので諦めてます。が、将来的な資産形成を考えると今のうちになるべくお金を稼いでおきたいのと、副業によって別のスキルを身につけることで本業にもプラスの影響があるのではないかと思っております。今の会社は悪い会社ではないので転職は考えておりません。そこで相談なのですが、会社にバレずに副業する方法はありませんでしょうか?一定金額以下の収入であれば特に問題ないのかなと思っておりますが、本業と同程度水準まで稼いだ場合に会社にバレない方法があればぜひ教えていただきたいです。

男性30代前半 tomotomoさん 30代前半/男性 解決済み
古戸 賢一 1名が回答
2021/03/09

今の仕事の給料で老後の生活は大丈夫か?

私は地方公務員をしていて、妻と0歳と3歳の2人の子供がいます。3年ほど前にマイホームを購入しました。地方なので公共交通機関が充実していないため、夫婦共に通勤や買い物などの日常生活は自家用車は欠かせません。妻は私と同じ年齢で、同じく地方公務員をしています。公務員なので、収入は安定しており、新型コロナの影響もあまり受けませんでしたが、子供たちを大学に進学させたり、年金の減額や先送りが騒がれる中でライフプランや、老後資金をどの程度貯める、もしくは資産運用すればよいか、また、資産形成するために、現在の支出の見直し、副業をおこなうべきか、副業をするとするならば、どのくらいの収入をめざせばよいのかを伺いたい。

男性30代後半 y8k1r1ng0さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/07/08

家でできる仕事をしたい

40代主婦です。現在、中学3年、中学1年、小学5年の子どもがいます。夫は中小企業に勤める会社員ですが、このコロナ禍で会社の存続が危うい状況のようです。私自身は外交員として働いておりますが、40代後半になり外回りの仕事に限界を感じています。夫の会社がいつなくなるか分からない状況の中で、私が今すぐ仕事をやめるわけにもいかず、家の中でできる副業を始めたいと思うようになりました。副業が軌道に乗ってきたら外交員の仕事は辞めて、その副業を本業にしたいと思っています。しかし私にはこれといった特技やスキルがなく、何をどのようにして副業を始めたらいいのか全く分からない状態です。こんな私でも副業を始めることができるのでしょうか。もしできるとしたら、どのような副業が向いているのかアドバイスを頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

女性40代後半 petiさん 40代後半/女性 解決済み
古戸 賢一 舘野 光広 2名が回答
2021/03/12

扶養内のパートと副業を両立した場合の税金の扱いがわからない

今は専業主婦をしており、来年から扶養内で働こうと考えています。働きながら、クラウドワーカーとして副業をしたいと思っているのですが、確定申告はどのようにすればいいですか?いくら以上稼いだ場合に確定申告が必要なのかが分かりません。また、扶養に入れるかどうかは、外で働きに出て得た収入によって決まるのか、外で得た収入+副業の収入の合計額で決まるのか、その辺りがよく分からないので教えてほしいです。

女性30代前半 sr_srさん 30代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/07/06

副業について

実際に副業をしているのですが、なかなか本業の収入を補填できるほどの収入がないのが現状です。実際に副業にはどのくらいの時間をかければいいのかを知りたいです。それと、自分にはどのような副業が適しているのかを知りたいです。他の副業をしている人はどのくらいの収入があるのかを知りたいです。

男性40代前半 huroさん 40代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答