今年中に投資を始めたいですが、リスクなどが分からず迷っています

男性30代 kobori8633さん 30代/男性 解決済み

現在、投資に興味があります。
投資をやってみたいのですが、実際のリスクなどが分からないため、なかなか実行にうつすことが出来ません。
投資したいのは、FXや株式です。
FXや株についてはネットで調べて
DMMのバーチャルアプリでやってみたのですが実際にやるにはまだ不安があります。

投資ですからリストがあるのは分かりますが
比較的に稼ぎやすいのはなんなのか模索しています。

家族にも投資だけはやめなさいと言われています。

実際にやるには準備や勉強が必要ですが
どんな準備や勉強をするべきなのかも
教えてくれる訳では無いので独学でどこまで通用するのか不安です。

その為、まだ手を出すことが出来ていません。今年中には挑戦をしたいと思ってはいるのですが…

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 FX・金投資・CFD・先物取引・仮想通貨
40代前半    男性

全国

2021/08/20

質問内容を一通り確認させていただき、回答者が個人的に感じたことも含めて回答を進めていきます。

はじめに、質問内容から質問者様は、投資に興味があることを確認しておりますが、その中でFXや株式投資を始めてみたい理由が率直に気になっています。

なぜならば、FXや株式投資は、運用のしかた次第で、いわゆるハイリスク・ハイリターンになる資産運用であり、質問者様が、なぜ多くの投資がある中でFXや株式投資を選んだのか?どのような目的で投資をしたいのか?によっては、不向きな資産運用になり得る可能性があると感じたからです。

仮に、多少なりともお金を失う覚悟がある中で、短期的にお金を得られるような資産運用を求めているのであれば、FXや株式投資は向いている資産運用と思えます。

その一方で、安定した投資や将来のまとまったお金を形成するための資産運用といった意味においては、率直なところ、もっと別の投資方法が望ましいと感じます。

ちなみに、質問には「投資ですからリスクがあるのは分かりますが比較的に稼ぎやすいのはなんなのか模索しています」とあり、長い時間はかかりますが、投資信託やETF(上場投資信託)を毎月積立購入する積立投資は、比較的稼ぎやすい部類だと回答者は思います。

ただし、短期的にまとまったお金を継続して得られるような資産運用ではありませんので、質問者様が思い描いている目的や意図とかけ離れている可能性はあるとも思います。

ここまで回答を踏まえた上で、FXや株式投資が自分の投資目的にあっているとするならば、回答者個人としては、まずもって、FXおよび株式投資の特徴と違いについて知るところから始める必要があると感じています。

そして、どちらも手を出すのではなく、いずれか一方に絞った方が望ましいと思います。

これは、それぞれの税金の取り扱いが異なることをはじめ、利益を得るために学ぶべきことが全く異なるからです。

また、どちらの資産運用をやることになったとしても、最初から思い描いたように利益を上げられず、むしろ失敗してお金を一時的に失う覚悟を持つこともとても大切です。

要は、投資初心者が簡単にお金を得られるほど、相場はあまくないことを意味し、思い描いた結果を残していくようになるまでには、失敗の経験を繰り返して反省し、それを次に活かす覚悟や勤勉さがないと続くことはないでしょう。

最後に、回答者はFXを資産運用の一環として行っておりますが、始めた当初は失敗だらけでしたし、一時的に多くのお金も失いました。

ただ、そこで止めずに、何がダメだったのか?どうすれば思い描いたようになるのか?など失敗経験を積むことで反省しながら勤勉し継続したことによって、少なくとも今は自分が納得できるトレードができていると思っています。

本回答を機に、質問者様には改めて今回の質問と回答を見直していただき、自問自答した上で一歩踏み出すきっかけになっていただけましたら幸いです。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

FXの自動取引に頼っても大丈夫でしょうか

FX初心者です。現在43才、年収400万です。少しでもゆとりのある生活をと、お小遣いをつかい少額ながらFXを初めてみました。一か月5万円の利益を目標に頑張っていますが、マイナスにならないまでもプラスにもなりません。コツコツ増やしたプラスが、一回の損切りの決断ミスでマイナスになってしまうのがパターンになっています。そこで非情に損切り決断できる自動取引を利用することも検討しています。自分の場合はその方がうまくいくのではないか、と考えているのですが、プロの意見としてはいかがでしょうか?そのまま勉強をしながら自力でのトレードの方がよいか、思い切って任せた方がいいか。アドバイスを頂ければと思います。

男性40代後半 shiroaさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨や金の価値と将来性は?

現在、お仕事で稼いだお金を銀行に貯金することと株式投資をすることで資産を増やしたりしています。ただ、もう少し他のものに対しても投資をしたいと思っており、その中で昨今話題になっていた仮想通貨について興味を持ちました。一度仮想通貨の盛り上がりは、昔と比べると落ち着きましたが、今後仮想通貨はどのようになっていくのか日本だけでなく、世界中でどのような扱いになっているのか等を聞きたいと思いました。また、今後、世界中で注文を浴びそうな仮想通貨の銘柄についても知りたいと思っています。さらに、その他、安全資産と言われる金についても今後世界中でどのような扱いになっていくのか気になっているので、仮想通貨と併せて知りたいです。

男性30代前半 penko30さん 30代前半/男性 解決済み
志塚 洋介 1名が回答

始めたばかりのFXの儲け方を教えて欲しいです。

最近始めたばかりのFXが、よくわかりません.ロットが高いと、勝ちにくい。ロットが高いと、買った時、利益は高い、でも、続いていけるか。負けた場合は、大損する。FXというのは、いつも勝てるわけでない。どれだけ、勝つのを多くして、負けるのを少なくして、小さく負ける物。全勝しようとすると、危険。大損する。負ける方が確率が高い。負ける人、損する人は。ロットが高すぎる。ロットが低くても、ポジション数が多すぎる。エントリーから出るのが早すぎる。FXのチャートの動きがどう動くかしらない。 など分からない事が多過ぎます。どうしたら、儲かるようになりますか?初心者でも分かり易く教えてもらえませんか。勉強の手順でも分かれば助かります。

男性60代前半 ヨシさん 60代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

仮想通貨取引にチャレンジ中。注意点や知っておくべきトピックは?

現在、資産運用目的で、仮想通貨取引を小規模ですが始めました。仮想通貨と一口に言ってもすごく沢山の種類があり、自分で少しずつ各々の仮想通貨の特徴をつかもうと調べていますが、すっきり理解するのが非常に難しいのが現実です。どのような特徴があるのかを質問し、教えていただきたく思います。また、全ての銘柄の仮想通貨は、ほとんど同じタイミングで高騰下落をしているように思えますが、特に仮想通貨取引の際に、掴んでおきたい社会情勢のトピックは、どのような内容の事柄になるでしょうか。又、コロナによる社会情勢不安と通貨取引や株式投資への関係性についても詳しく質問させていただきたく思います。米国大統領がバイデン大統領に変わった時に、仮想通貨の金額が全体的に急に上がったように見えましたが、政権の政策と仮想通貨の値段の関係性はあるのでしょうか。

男性50代前半 Koji Nagaoさん 50代前半/男性 解決済み
小松 康之 山口 雅史 2名が回答