ペット保険はかけていたほうがいいのか教えてほしい

女性30代 みなみなさん 30代/女性 解決済み

子猫を保護して買うことになりました。保護した際に、病院から親猫から受け継いだ目の病気があるのがわかり幸い目薬でなんとかなり、視力の方は、日常生活に支障きたすほどではないとの診断でした。ですが、どうもストレスを感じたりすると吐いたりと、かなりの神経質らしく、身体がどうも弱いように感じます。ペット保険をかけて置いたほうがいいと思うのですが、生活が厳しくなかなか手が出ません。無理をしてでも保険をかけたほうがいいのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 ペット・ペット保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/08/12

 殆どのペット保険は、人間の公的保険制度のように、保険料を支払うことで、本来負担すべき医療費の自己負担が3割~5割になる仕組みになっています。中には自己負担なしの保険もあります(もちろん、その分保険料は高くなります)。

 ペットの中にはほとんど病気しない動物もいますが、手術が必要な傷病とかの場合、治療費が何十万円とかかるケースもあります。
また、近年のペット事情は、人間と同様に長寿傾向にあり、その分、傷病になるケースが増えてきているようです。

 そういう意味において、ペット保険に加入しておいた方が良いと考えます。

 保険料は年齢によって異なりますが、猫の場合、年額15,000円から30,000円程度(自己負担50%の場合)です。

 神経質で病弱なペットのようですが、成長していくにつれ、病弱でなくなって元気いっぱいになるペットも多いので、その辺はあまり気にしなくても良く、成長を暖かく見守っていただければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ペット保険には加入すべきでしょうか?

私は離婚後1人暮らしを続けており、再婚する予定もなくこのまま残りの人生を独身で過ごす可能性が高いと考えています。1人で暮らして行く覚悟はしているものの、何だかんだ寂しさを感じる時があるものです。なので最近、1人暮らしの寂しさを紛らわせるために犬を飼おうかと考え始めています。ですが今や犬もかなり長寿化しており、生きている間に様々な病気や怪我をする事も多いと聞きます。そのためペットの医療費も結構掛かるという話であるため、犬を飼うとなると早めにペット保険に入った方が安心ではないかと考えているのです。やはりペットのもしもの場合に備えて、ペット保険には加入していた方が良いのでしょうか?更にペット保険に加入するとしたら、何を基準にどういった保険を選ぶのがおすすめでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ペット保険に加入すべきタイミングはあるのでしょうか?

私は現在独身で、5歳になる愛犬のパグと一緒に暮らしています。愛犬自体はまだ若くて元気であり、1度皮膚の病気を患いましたが大怪我や大病になった事はありません。そのためこれまでは、わざわざペット保険に加入して毎月お金を支払う必要性は感じていませんでした。所が最近、友人の6歳になる愛犬がヘルニアの手術を受けた所、総額で30万円近く掛かってしまい、ペット保険に加入しておけば良かったと後悔していたのです。私としてはこれまでもしもペット保険に入るにしても、病気等のリスクが高まる年齢になってからで良いと考えていました。ですが年齢の変わらない友人の愛犬が手術を受けた事を考えると、万が一に備えて今こそ入るべきではないかと悩んでいます。ペット保険に加入を決断すべき、最適なタイミングというのはあるのでしょうか?

男性40代後半 konggong05さん 40代後半/男性 解決済み
荒井 美亜 1名が回答

ペット保険って必要?

私は30歳の専業主婦です。子供は2歳の娘が1人で旦那は34歳の会社員です。今回はペット保険について質問したいと思います。今現在は私の実家に猫が1匹居るのですが、ペット保険には入っていません。これから私自身もペットを飼う機会があるかもしれないので、そもそもペット保険って必要なのでしょうか?昔からこのような保険があった印象もありませんし、私の周りに入っているという人が1人も居ないので、情報量が少なくてよくわかりません。どんな場合だったら必要で、どんな場合だったら要らないのかということがあるのであれば、是非教えてもらいたいと思います。私のイメージでは、血統書付きの高価なペットを飼っている方が保険に加入しているのかなという印象です。ご回答頂けると幸いです。

女性30代前半 kaori.0524さん 30代前半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

ペット保険には入った方が良いのでしょうか。

我が家のペットの健康を考えるとペット保険に入った方が良いと思うのですが、実際にペットのためにペット保険に入った方が良いのでしょうか?ペットが病気になった時にはやはり高額な費用が必要になるかとは思うのですが、保険に入るほどでしょうか?なんとなくですが保険に入るまでもないような気がします。なぜなら、高額な治療費が必要と言ってもそこまで高くなるとは思わないからです。所詮払えるという程度の金額だと思うので保険に入る事もないと思うのですが実際はどうでしょうか?そこらへんの見解を聞かせてもらえるでしょうか?実際ペット保険に入っている事でどのくらい費用面で助かるか教えて欲しいです。またあまり必要がないケースがあれば教えてください。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

ペット保険のメリットと選び方は?

現在3歳の犬を飼っています。ペットショップで購入したのですが、その際にペット保険を勧められました。ペットの医療費は自己負担で高額というのは知っていたので、最初の数ヶ月は無料というのもあり、勧められた保険にそのまま加入しました。無料期間が終わる頃他社の保険も検討しようといろいろ調べたのですが、その当時割と大手で有名なのが加入中の保険会社ともう1社の2社だったため、比較検討して結局加入中の保険を継続することにしました。しかし年間の保険料が4万円弱するうえに、年齢が上がることにどんどん保険料が高額になるため、果たしてこのままこの保険に加入していて良いのか迷っています。手術するようなことがあれば一気に数十万かかるというリスクを減らすためにも、ペット保険には加入しておくべきなのでしょうか?加入した方が良い場合、どのような基準で保険会社を選んだらいいのでしょうか?

女性40代前半 アルコ_alukoさん 40代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答