確定拠出年金と個人投資はどちらを優先した方が良い?

一応色々調べて現状の収入に対する出費の整理し、そこからの預金を確保したうえで個人的に積み立てNISAによる投資での資産形成を行っています。
会社の年金も確定拠出年金の制度に置き換わっており、そこにも会社側負担額に加えて自己負担をしている状態です。
ある意味確実に年金として積み立てられる確定拠出年金と個人投資はどちらを優先した方が良いと思いますか?
一応色々調べて現状の収入に対する出費の整理し、そこからの預金を確保したうえで個人的に積み立てNISAによる投資での資産形成を行っています。
会社の年金も確定拠出年金の制度に置き換わっており、そこにも会社側負担額に加えて自己負担をしている状態です。
ある意味確実に年金として積み立てられる確定拠出年金と個人投資はどちらを優先した方が良いと思いますか?
1 名の専門家が回答しています
ご質問いただき、ありがとうございます。
将来の年金のことだけを考えるなら、確定拠出年金の運用の方がいいということになりますが、私は、個人が関わるものはつみたてNISAを使った投資の方がいいと考えます。
年金は65歳から受給になります。また、確定拠出年金は60歳にならないと引き出すことができません。
lamさんの年齢からすると、60歳まで25年以上ありますので、その間に多額の出費が必要になることが起こらないとは限りません。そのときに使えるお金になるのは、つみたてNISAを使う投資の方なのです。ですから、つみたてNISAを活用した投資をお勧めしているのです。
投資商品は、つみたてNISAと確定拠出年金では、そこまで大きな差はありません。
ただ、税控除を考えると、確定拠出年金の方が有利なのは確かです。もし、積立額がかなりあるならば、一部を確定拠出年金にしてもいいのかもしれません。
ライフプランを作って今後を見通し、くれぐれも資金繰りに苦労しないような積み立てを考え、実践していただきたいと思います。
財産を増やしたいのですがなかなか貯金ができないし、銀行に預けても金利は少ないためにつみたてNISAをしたいと思っております。申し込みはしましたのであとはどうなるかわかりませんが、つみたてNISAを続けながらあとは何をしたらいいのか分かりません。今自営業をしていて、空いている時間に副業として勤めに出ることは厳しいです。なのでクラウドワークスに登録しましたが、何も知識や特技を持っておらずなかなか案件がこなせなく稼ぐことは難しいと感じております。
お金の管理、増やし方をどうしていけばいいのか悩んでいます。株式投資の知識もほとんどなく、資金もそこまであるわけでもないです。この状況でも投資をしていいのでしょうか。
先行き不安な世の中。もはや普通に仕事をしているだけじゃ将来の不安は消えないと思う。じゃあ、できることはなんだろう?会社に隠れて副業やバイト、いろいろあるけど、時間的な成約や体力を考えると時間をかけずに資産を増やせる株など投資に興味がある。テレビやネットを見ていると、なけなしの貯金から株を初めて財産を築いた人たちがたくさん登場する。なんだったら自分もその恩恵に預かりたいけど、そんなにうまくいくのだろうか?ファイナンシャルプランナーに相談できるとしたら「じゃあ、素人が投資に手を出したら実際どれくらい資産を増やせるのよ?」ということを相談してみたい。夢がかなって一攫千金になるのか、はたまた金を失うのか。それとも夢はないけど安定した資産運用ができるか?気になります。
現在、賃貸に住んでいますが、いつかのタイミングでは家を購入したいと考えています。それにあたり、①家を購入すべきか、そのタイミングをどのように見定めればよいのか、②家を買うなら、どういった基準で選ぶべきなのか、一戸建てかマンションそれそれのメリット、デメリットを聞きたいと思います。子どもの教育環境が一番大事かと考えていますが、実際どのような事を見れば、そういった教育環境が判断できるのかも聞きたい。また、教育費用も大学まで、どのくらいかかるか知りたい
現在契約社員として働いている30歳の女性です。現在の年収は290万(税引前)で平均より低く、現在は実家暮らしなのでなんとか貯金もできています。現在は毎月10万円の貯金ができていますが、全額普通預金に入れています。将来は結婚し子供も欲しいのですが一人身になる可能性もあるかもしれないため、今後十分に老後資金が蓄えられるかが不安です。そこで調べてみると、将来のための資金は積み立てNISA やideco を活用して今から準備するのがいいとありました。そのため積み立てNISA やiDeCoを始めようかと思いますが、どちらをはじめた方がいいのか、もしくは両方が良いのかを知りたいです。それぞれのメリットデメリットなども教えて頂きたいです。また将来は海外に住む可能性もなくはないので、もし海外に移住した場合は今まで積み立ててきた資金はどうなるのか、税金面で損になることはあるのかも知りたいです。