ペット保険って必要?

女性30代 kaori.0524さん 30代/女性 解決済み

私は30歳の専業主婦です。子供は2歳の娘が1人で旦那は34歳の会社員です。今回はペット保険について質問したいと思います。今現在は私の実家に猫が1匹居るのですが、ペット保険には入っていません。これから私自身もペットを飼う機会があるかもしれないので、そもそもペット保険って必要なのでしょうか?昔からこのような保険があった印象もありませんし、私の周りに入っているという人が1人も居ないので、情報量が少なくてよくわかりません。どんな場合だったら必要で、どんな場合だったら要らないのかということがあるのであれば、是非教えてもらいたいと思います。私のイメージでは、血統書付きの高価なペットを飼っている方が保険に加入しているのかなという印象です。ご回答頂けると幸いです。

1 名の専門家が回答しています

松山 智彦 マツヤマ トモヒコ
分野 ペット・ペット保険
60代前半    男性

茨城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 静岡県

2021/05/22

 ペットには人間のように公的保険制度がないので、ペットにかかる治療費は全額自己負担になります。そこで、公的保険制度のようなペット向けの治療費の自己負担を軽減できるペット保険が誕生したと考えられます。

 保険は、アクシデントによって自身では抱えきれないほどの経済的損失を、掛金を拠出することによって、保険会社等にその経済的損失を負担してもらう仕組みなので、経済的損失を預貯金等でカバーできるのであれば、加入する必要はないと考えます。

 では、実際の治療費についてですが、平成26年の古いデータですが、猫において、10万円を超えた治療費の割合は、約12%ほどで、平均の治療費は約5.4万円。病気にかかったことない割合は約20%です。(公益社団法人 日本獣医師会「家庭飼育動物(犬・猫)の診療料金実態調査及び飼育者意識調査」より)

 ご自身も猫を飼われているとのことなので、このデータを参考に考えると、ペット保険に加入する必要は、無いのではないと思います。ただし、割合としては5%未満ですが、30万円を超える治療費のケースもあります。

 因みに保険料は猫の場合、月1,000~3,000円ほどです。

 参考にして頂ければと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

ペット(犬)保険料に加入しなければいけないのか?

自分の子供は3人いてるのですが、一番上の長女8歳が「ペット(犬)がほしい」となり、購入しました。自分の会社の同僚から「ペット(犬)は最初は可愛いけど、歳がいってきたらお金がかかる」と言われていたので、ペット(犬)保険に加入することにしました。しかし、加入したペット(犬)保険も他のペット保険を探しても、人間のような「終身保険」的なものがありません。自分が加入しているのは、保険の対象になるペット(犬)が「13歳」過ぎたら、保険が効かなくなり、解約しなければなりません。そこでFPに質問です。ペット(犬)は、保険に加入した方がいいのでしょうか?それなら、将来のことを考えてペット保険ではなく、保険料を払ってるつもりで積み立てできる保険や定期貯金みたいなものの方がいいのでしょうか?よろしくお願いします。

男性40代前半 なんだかなぁさん 40代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

里親ペットについて

私は、ペットショップの里親募集制度にて先天性の心雑音のある子を迎え入れました。保険には一応入ってはいるのですが、使えるものと使えないものがあると聞いています。具体的に使えるものと使えないものは何ですか?事前に悪い箇所がある際、健康診断では保険が使えないということでしょうか?また、病院でまだ詳しい診察を受けていないのですが人間の病院と同じで保険証を見せるだけでいいですか?私は、アニコム保険に入っているのですが各会社のメリット・デメリットなどはあるのでしょうか?それとも、どの会社も使える保険は同じですか?飼っているペットがなくなった際は、その保険は意味を成しますか?人間でいうと生命保険のような。

女性20代後半 ryutaro718さん 20代後半/女性 解決済み
熊谷 明子 1名が回答

ペットを買うときはどうしたら良いのか

今現在ペットを買うか迷ってます。それによってマンションを引っ越すかも考えてます。今はペットが不可のマンションに住んでいるのでペットを買うのであれば引っ越さなければならないのですが、ペットを買うときにどんな保険に入れば良いのか知りたいです。また、そもそもペットに保管というものは必要なのかも知りたいです。また、どれくらいお金がかかるものなのかもいまいちよくわかってはないのでそのことも知っておきたいです。お金がどれくらいかかるかで結構飼うか迷うので知りたいです。また、それ以外にもどれくらいペットを飼うとお金がかかってしまうのかも知りたいです。また、ペットのために引越しというものはするべきなのかも迷っているので知りたいです。

男性30代前半 takashi02さん 30代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

今年は犬を飼うことにしましたのでペット保険について知りたい

今年は、我が家では犬を飼うことにしました。その際にペットに最高の治療を受けさせてあげたいのでペット保険の加入もしようと決めています。色々ペットに保険について調べていますが、複雑過ぎて正直どこの保険会社のペット保険に加入すれば良いのか悩んでいます。どのくらい補償内容にすれば良いのか分かりません。今までペットを飼った経験がなかったので、当然ながらペット保険についは無知です。犬の治療は人間とは違って治療費は全額自費となりますので、ペット保険の必要性は強く感じていますが、どの保険会社のペット保険が良いのかを考えると躊躇してしまいます。そこでファイナンシャルプランナーの方に自分にとって相応しいペット保険がどれなのかお教え下さい。

男性40代後半 マックス99さん 40代後半/男性 解決済み
辻村 洋子 1名が回答

ペット保険の比較検討をしたい

愛猫のペット保険加入について検討していますが、たくさんの会社から出ているため、少しづつ内容が違っていたり、割合?が違うものがあったりして選べません。下記、わかる範囲で教えていただけると助かります。・各社の特徴・窓口で清算してもらえるor自分で請求する・年齢や病気の有無による契約の可否・保障は〇歳までなどの制約の有無・保護犬、保護猫など年齢のわからない犬猫が入れる保険はあるかどうか・保険がきかない病気があるかどうか・支払い上限はどうなっているか・保険会社のランク・加入にあたって注意すること・ファイナンシャルプランナーのおすすめランキング・人気ランキング、加入者数ランキングが知りたい

女性50代後半 kobehimear2008-entryさん 50代後半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答