2021/04/22

サラリーマンにおすすめの副業を教えたください。

男性50代 goldencross3さん 50代/男性 解決済み

50代を過ぎると役職定年があったり、インセンティブが減ったりと収入が減ってきますが、仕事の内容が変わるわけではないので、モチベーションの維持が難しいです。今後、70歳まで仕事をしたいと思いますが、同じ会社にとどまった方がよいのか、65歳を過ぎてから新しいチャレンジをするべきなのか悩みます。
また、在宅勤務が増えて部下の育成がやりづらかったり、得意先への訪問が減ったり、内外でどのようにコミュニケーションがとればよいか悩みどころです。
その代わり、通勤時間などがなくなった分、自分の時間も増えますので、どんなスキルアップをしたり、時代に対応できるような勉強や副業をしていったらいいのか模索しているところです。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/04/23

おそらく一定の出世を果たされた多くの会社員の方が、ご相談者さまと同じような悩みを抱えておられるのだと思います。

しかも、なまじ今までの収入が高ければ高いほど、収入減に伴うモチベーションの低下はその落差ゆえに大きいと思われます。

減少したといえども、相対的には高い賃金水準を維持されているはずなのですが。

本当は恵まれておられるにもかかわらず、なかなか幸福を感じられないのかもしれませんね。

しかし、幸いにも(?)ご自身の自由な時間は増えたようです。

お好きなことに時間を使える、千載一遇のチャンス到来です。

「サラリーマンにおすすめの副業を教えてください」とサラリーマンの方らしい依存心に満ち溢れたご質問ですが、他人にすすめられたものに没頭することはできないでしょう。

70歳までお仕事をなさりたいとのお気持ちがあるのであれば、まだ20年残されています。

ご自身の興味・関心に応じて、夢中になれるものをぜひ見つけてください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

現状の自分にできる副業はなにか?

私は42歳の会社員です。現在の仕事(正業)では年収約430万円程度です。私の希望は、将来的に年収600万円以上の状況にしたいと考えています。ただ、現在の正業のままでは、なかなかその領域に達するのは困難な状況です。(昇給、昇進、会社の先行き見通しなどを含めて。)転職も視野に入れてはいますが、年齢的な事、私自身、特別にアピールできるような資格もありません。正業においては、平日19時以降、土日祝日は、ほぼ完全に休みで時間的余裕はある方だと思います。なので、今のところ、このまま正業を続行しながら、(最初は少額からでも)将来的に安定的な総収入(正業+副業)になるような副業を始めてみようかと考えています。その上で、現状の私でも始められるような、継続可能で適性に見合った副業とは何か?プロの方にご教示していただければ幸いかと思います。

男性40代後半 kazuma5339さん 40代後半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/09

副業を将来本業にしたい

現在物流業界でパートとして働いていますが、その傍ら数年前から自宅でネットを使った副業を数種類行っています。副業はせどりやブログアフィリエイト、他にクラウドソーシングをしています。年齢も50歳となりこの先現在のパートの仕事ができなくなったときのことを考えると、定年もなく自宅で生活できるレベルの収入を得られるようにという思いと元々あまり人間関係において得意でなないため基本的に自分ひとりで出来る仕事をしたいという気持ちから副業を始めましたが、どうしても本業に時間や体力が必要になるので副業が思うように捗らずズルズルと弐足の草鞋を履いて生活している状態です。パートなのでボーナスもなく昇給も望めず退職金もないので、それなら思い切ってパートの仕事を辞めて副業に力を入れようかと悩んでいます。気持ち的にはほぼ100%新しい働き方へと向いているのですが、経済的なことを考えるとどうしたら良いかと躊躇している状態です。良いアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

女性50代前半 odappyさん 50代前半/女性 解決済み
舘野 光広 1名が回答
2021/03/17

副業

非正規の雇用形態で働いています来年度でいまの職場での契約期限が切れるのですが、家庭の事情で正社員での再就職は考えておらず、今後もしばらく同じような形態での就職が続く予定ですただ収入はもう少し増やしたいと思っているので、現在、安定して続けられる副業を探しているところですそこでお尋ねしたいのですが、複数の企業からお仕事をお受けする場合、税金や申請などはどのように管理すればよいのでしょうか基本的には確定申告をするということはわかるのですが、個人事業主になって青色申告が必要とか、案件ごとに企業に源泉徴収をしてもらわなくてならない、とか、正直よくわからなくなっています非正規勤務と複数の副業を並行する場合、税金や申請などはどのようなものが必要なのでしょうか個々のケースによって違いはあるかと思うのですが、どういう場合に何が必要なのか、簡単に教えていただければ助かります

女性30代後半 春緒さん 30代後半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

子育てしながら本格化出来る副業は無いかと探しています

私は都内在住の20代、専業主婦です。現在、夫の年収は400万程度で幼稚園に通う子供が1人います。将来的に2人目の妊娠を考えているのですがキャリアの事を考えると妊娠を躊躇ってしまいます。一度アルバイトやパートに就職を決めてから子供を作る事も考えましたが、妊娠を優先させたい気持ちが強く家にいながら仕事を進める事について考えるようになりました。色々調べたところ、副業という選択肢に辿り着いたのですが、副業の種類が多く専業主婦の私でも着手出来るような副業を中々見つけられません。老後の事を考えると少しでも貯金は多くあった方が良いですし、歳を取った後も安定した収入を得たいと考えています。収入自体は低くても構わないので細く長く続けられる副業について教えて頂きたいです。

女性30代前半 tomikas2s2s2さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/05/17

副業は会社にバレないか?

結婚をして小遣い制になったのはいいんですが、やはり少し足りないことが多くお金を稼ぎたいと思ったのですが、会社が副業禁止か副業大丈夫なのかわからない現状、バレずにお金を稼ぎたいのですが、会社にバレないか心配です。どれくらい稼ぐとバレるのかどれくらいまでならバレないのか、またバレた時の対処など分かっていれば便利だと思いました。現在クラウドワークスやアフィリエイトのセルフバックで多少収益はあるので少し心配におもいます。少しでも稼いでしまうと会社にバレてしまうのかどういう経緯でバレるのか知りたいです。あとは別の話になるんですがもし確定申告するほどの額になってしまった場合どのような方法で確定申告をするのか、どのような書類が必要になるのか気になります。メルカリなど転売で稼いだ額も計上が必要になるのでしょうか?

男性40代前半 799729さん 40代前半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答