2021/03/09

副業の仕方

女性20代 m3a9r1c0hさん 20代/女性 解決済み

わたしは来年から社会人になります。自分がやりたいことを仕事にすることが出来ました。しかしその仕事はあまり社会的に地位が高いような仕事ではなく、労働量は多いのに給料が高くありません。だから今から副業というものを考え始めています。クラウドワークスもそのひとつで、それは続けていきたいと思っています。また、副業だとブログやインスタグラム、YouTubeなどがありますが、それらも始めようかなと考えています。ただ副業と調べてみてもなかなか信頼出来るサイトに出会うことができず、本当に大丈夫なのかな安全なのかなと不安になったりしてなかなか前に進めません。何から始めたらいいのか、また何がおすすめなのか知りたいなと思います。

1 名の専門家が回答しています

松村 勝宜 マツムラ カツノリ
分野 副業
50代前半    男性

全国

2021/03/09

副業であれ本業であれ、なぜお金を稼ぐことができるのかというと、誰かがそのお金を払ってくれるからです。例外はありません。
ブログであれインスタグラムであれYouTubeであれ、それら自体はお金を稼ぐために道具に過ぎません。そこで発信する情報に対してお金を払ってくれる人がいてはじめて、収入を得ることができるのです(これらの場合は、情報を受け取る側ではなく、広告を出す企業等が間接的にお金を払っているのですが)。
ですから、まず始めるべきは、価値ある内容を発信できるだけの魅力を高める努力をすることしかありません。そしてこのことは、副業であれ本業であれ同じであり、仕事を続ける限り一生続けていくべきことです。
努力を続けるためには、好きなことをやるか、今やっていることを好きになるかのどちらかが近道です。好きなことなら続けることができますし、いつも自分を支えてくれます。
その点で、「社会的に地位が高い仕事ではなく」(公序良俗に反しない限り、いかなる仕事も尊いはずですが)、「労働量は多いのに給料は高くない」(ロボットに置き換えられないエッセンシャルワークだということでしょう)にもかかわらず、ご自身がやりたいことを仕事になさるご相談者さまは、本業も副業も、成功するための条件が整っています。きっと、うまくいくでしょう。
何がおすすめかをお知りになりたいとのことですが、あらゆることが副業にも本業にもなり得ます。好きなこと、やりたいことを愚直に続けていかれる限り、ここで質問されなくても、いつかご自身で天職を見つけられるものと確信いたします。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

副業で確定申告するもの

<現状>私:50歳代半ば・正社員、妻:50歳代前半・パート、子供:あり世帯年収:約700万円(私:600万円、妻:100万円)、ローンなし、持ち家あり貯蓄:約1500万円(銀行預金)子供の養育費および老後資金のため、副業することを検討しています。アフィリエイトなどの副業については、20万円を超えると確定申告をする必要があるとお聞きしておりますが、たとえば株式投資を副業として一般口座で株式売買や配当金で利益を得ている場合も利益として20万円を超えなければ確定申告の必要はないと考えて良いのでしょうか? また、旅行券や景品、金券などが当選した場合は副業として確定申告する必要はないのでしょうか? 副業とみなされる範囲について、お教えいただきたくお願い致します。

男性60代前半 pinkiri100さん 60代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答
2021/06/04

副業について、効果的に収入を増やせる方法を教えてください。

私は、現在会社員で将来独立、起業をします。その際昔からの目標である、喫茶店を経営したいと考えています。しかし私自身の知名度や料理の腕など個人の実力だけでは、喫茶店だけでの経営持続は難しいと考えております。ですので、今の内に副業を身につけて本業のプラスになるようにしたいと考えております。ですが今のままでは、収入が増える目処が全く立っていません。どのような方法をとれば良いかを教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

男性30代前半 zukki-niさん 30代前半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/17

コロナ禍を利用しての副業

私は現在会社員です。片手間で株の売買、クラウドソーシングの簡単な案件で微小ながら副収入を得ています。ですが、そちらに関しては雀の涙ほどしか稼ぐことが出来ず、将来の先の見えぬ不安にいつも駆られています。決してお金が無いという訳では無いのですが、どうしても頭の中にはお金に対する不安が消えません。その悩みを払拭しようと本格的に副業を始めてみようかなと現在思っております。現在行っている活動に関しては行っていくとして、今考えている他の副業としてはブログでのアフィリエイトなどを検討しております。外に出てバリバリ働くという活動が現状出来ない今、ネットを使ってのビジネスがリスクも少なく始められるのかなと思いました。長くなりましたが、ここから質問です。それは確定申告のことです。現状は雀の涙ほどしか稼ぐことが出来ていなかったので気にしておりませんでしたが、副収入を得ている事を会社側には出来るだけ知られたくありません。そういった際にはどのような方法で会社側には知られることなく副業を始められるのでしょうか。お手数お掛けしますがご対応よろしくお願いします。

男性20代後半 osa0495さん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/07/08

会社にバレない副業

数年前から会社の昇給率が下がり、その分新卒で採用される人数の増加と初任給upだけが続いている既存の社員に優しくない会社で働いています。※ちなみに数年目の若手の中には新人より年収が低い社員も結構いる状況です。低い人では昇給率が月に500円未満という話も耳にしますし、上は50代が抜けるまで昇格するのも難しい状況であることと、同業で同規模の会社よりも30代や40代は年収が100万円以上も少ないため、中堅や40代のベテランが次々に転職しています。自分も転職を考えて動いていますが、転職が決まるまでの繋ぎで副業をして収入を増やしたいと思っています。そのために、どうやったらバレずに副業を上手くできるかを知りたいです。投資に関しては禁止されていないので、まずは株や投信あたりを始めるのが良いのかな?と考えていますが、それ以外でも良い方法何かあればよろしくお願いします。

男性40代後半 ひのさん 40代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

コロナで仕事がなくなり、副業を探しています。

海外在住です。こちらでツーリスト業界で仕事をしていましたが、コロナの影響を受けて、今現在は全く仕事がない状況となりました。仕事があったころは年収300万円ほどありました。この仕事は自分で仕事の時間などを選べたのでとてもありがたいものでした。子供が小学生で私は40代主婦です。新たに仕事を探そうと思いましても、子供の学校の送迎や塾、習い事があるので、決まった時間にパートをするのが難しいです。また、コロナが収まったら、ツーリズムで働きたいので、その間のつなぎに何か収入を得たいと思いますが、なかなかむつかしいです。何か副業をしようと思いますが、インターネット環境がありますので、それをりようしてできる良い仕事があればと思っています。日本ではどのような副業があるのでしょうか。家でできる仕事で何かよいものはないかと思っています。

女性50代前半 Piano55さん 50代前半/女性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答