2021/08/23

掛け持ちで仕事をしているが税金関連で損をしないようにするための注意点は?

女性30代 さえさん 30代/女性 解決済み

アルバイトと掛け持ちでクラウドソーシングで仕事しているけれど税金関係で損しないようにするにはどんなことに気をつければ良いか。

1 名の専門家が回答しています

佐藤 元宣 サトウ  モトノブ
分野 副業
40代前半    男性

全国

2021/08/25

ご質問の件について、質問者様が税金関連で損をしないようにしたいのであれば、税金の専門家である税理士や税務に詳しいFPへ、アルバイトおよびクラウドソーシングで得た1年間の収入状況をお伝えした上で、正しい税申告と節税方法を聞くことが確実だと感じています。

なぜならば、質問内容のみでは、質問者様が税金関連で損をすることになるのか、還付金が発生することによって節税になるのか全く見当がつかないからです。

そのため、所得税および住民税の課税期間である1月1日から12月31日までの1年間の内、遅くとも秋ごろを1つの目途として、各種専門家へアドバイスを求めることで、税金関連で損をしないための対策を実現することができるでしょう。

最後に、今回の質問者様の場合、アルバイトによる給与所得がある人であることから、クラウドソーシングで得た収入は「雑所得」に区分され、この雑所得が、1月1日から12月31日までの1年間で20万円を超える場合は、所得税の確定申告をする必要がある点に注意が必要です。

先に回答をさせていただきましたように、秋ごろを1つの目途に、アルバイトおよびクラウドソーシングで得ることになる「見込収入金額」および質問者様が置かれている現況を知ることで、容易に税金関連で損をしないようにするための注意点や対策をお伝えすることができるため、時期が近づきましたら、各種専門家へ一度、相談してみることを検討しておきたいものです。

なお、相談報酬が気になるようでしたら、マネク(本サイト)を通じて、改めて詳細を記載した上で質問されることで、今回の疑問は解決されるきっかけになるものと思います。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

2021/03/09

今の仕事の給料で老後の生活は大丈夫か?

私は地方公務員をしていて、妻と0歳と3歳の2人の子供がいます。3年ほど前にマイホームを購入しました。地方なので公共交通機関が充実していないため、夫婦共に通勤や買い物などの日常生活は自家用車は欠かせません。妻は私と同じ年齢で、同じく地方公務員をしています。公務員なので、収入は安定しており、新型コロナの影響もあまり受けませんでしたが、子供たちを大学に進学させたり、年金の減額や先送りが騒がれる中でライフプランや、老後資金をどの程度貯める、もしくは資産運用すればよいか、また、資産形成するために、現在の支出の見直し、副業をおこなうべきか、副業をするとするならば、どのくらいの収入をめざせばよいのかを伺いたい。

男性30代後半 y8k1r1ng0さん 30代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/04/22

副業で稼ぎたいがどうしたら良いか分からないです。

最近は副業で稼ぐという人が多いようですが、どういった副業で稼げば良いか分からないです。本業があり本業に支障が出ないようにしたいのですがそのためにどういう副業をやっていけば良いか分からないです。やるならあくまで本業が普通にできる副業でないと意味がないです。バイトのかけもちのような事はできないです。そんな事をして短期間無理して働いて稼ぎを増やしても意味がないからです。そんな事をして収入を一時的に増やしてもすぐに体を壊してしまって働けなくなるのでそういう働き方はしたくないです。本業に支障が出ない副業は何か教えてもらえるとありがたいです。軽い事である程度稼げるのが理想です。短い時間でできるのが良いです。

女性40代前半 hyoukai76さん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答
2021/03/17

コロナ禍を利用しての副業

私は現在会社員です。片手間で株の売買、クラウドソーシングの簡単な案件で微小ながら副収入を得ています。ですが、そちらに関しては雀の涙ほどしか稼ぐことが出来ず、将来の先の見えぬ不安にいつも駆られています。決してお金が無いという訳では無いのですが、どうしても頭の中にはお金に対する不安が消えません。その悩みを払拭しようと本格的に副業を始めてみようかなと現在思っております。現在行っている活動に関しては行っていくとして、今考えている他の副業としてはブログでのアフィリエイトなどを検討しております。外に出てバリバリ働くという活動が現状出来ない今、ネットを使ってのビジネスがリスクも少なく始められるのかなと思いました。長くなりましたが、ここから質問です。それは確定申告のことです。現状は雀の涙ほどしか稼ぐことが出来ていなかったので気にしておりませんでしたが、副収入を得ている事を会社側には出来るだけ知られたくありません。そういった際にはどのような方法で会社側には知られることなく副業を始められるのでしょうか。お手数お掛けしますがご対応よろしくお願いします。

男性20代後半 osa0495さん 20代後半/男性 解決済み
中村 真里子 1名が回答
2021/03/09

稼げる副業が知りたい

住宅ローンの繰り上げ返済を頑張っていますが、本業だけの収入だと生活していくだけで精一杯なので副業を始めていますが月に数万円程度しか稼ぐことができずに、それも生活費に消えてしまうこともあります。そこでファイナンシャルプランナーの方にもっと稼ぐことができる副業を教えて頂きたく思います。本業に支障をきたすのは嫌なので、週末にできてより稼ぎやすい副業を今探しています。コツコツやるタイプなので、挫折することはありません。稼げる副業だと分かれば、頑張っていきたいです。今やっている副業だと効率性が悪いので、もっと効率性をアップしてお金を稼ぎたいです。そして早く住宅ローンを完済したいです。それには稼げる副業を知りたいです。何かオススメの副業があれば教えて頂きたいです。

男性40代後半 MAX888さん 40代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/07/08

家でできる仕事をしたい

40代主婦です。現在、中学3年、中学1年、小学5年の子どもがいます。夫は中小企業に勤める会社員ですが、このコロナ禍で会社の存続が危うい状況のようです。私自身は外交員として働いておりますが、40代後半になり外回りの仕事に限界を感じています。夫の会社がいつなくなるか分からない状況の中で、私が今すぐ仕事をやめるわけにもいかず、家の中でできる副業を始めたいと思うようになりました。副業が軌道に乗ってきたら外交員の仕事は辞めて、その副業を本業にしたいと思っています。しかし私にはこれといった特技やスキルがなく、何をどのようにして副業を始めたらいいのか全く分からない状態です。こんな私でも副業を始めることができるのでしょうか。もしできるとしたら、どのような副業が向いているのかアドバイスを頂ければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

女性40代後半 petiさん 40代後半/女性 解決済み
古戸 賢一 舘野 光広 2名が回答