株で老後資金の安心を作りたい

女性40代 Lemiさん 40代/女性 解決済み

私は30代女性、未婚で子供はおりません。医療専門職として働いていますが、体調の関係でパートタイマーとして勤務しています。お聞きしたいのは、このままパートで勤務を続けたいのですが、貯金を増やすため株式投資や副業をしたいと考えており、株ではどのくらいの資金を目標にしたらいいのか?ということです。年収は300万円弱ほどです。
家族は年金暮らしの両親とペットてす。自宅のローンは完済してて、奨学金も去年返済し終えました。
日々の暮らしは十分なのですが、将来の貯金が増やすのが大変です。株式は、30万の資金で初めてます。コロナの影響で、思うように資金が増えません。貯金は100万円ほどで、なるべく手をつけずに株式で増やして、新規株を買いたいです。株にまわす費用はいくらにしたらいいですか?

1 名の専門家が回答しています

小松 康之 コマツ ヤスユキ
分野 株式投資・NISA・投資信託・ETF・REIT
50代後半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/09

ご質問いただき、ありがとうございます。
まず伺いたいのは、何のために、株式投資でいつまでにいくらの財産を作りたいのか、ということです。こういうことに使いたい、という目標がないまま漫然と投資をしても、うまくいかないと思います。
老後のために積み立てるのであれば、つみたてNISAを使って、堅実な運用の投資信託を選んで、定期的に定額ずつ購入すれば、60歳までに1,000万円~1,500万円くらいは貯まると思います。
できれば、家計の収入と支出を見直し、家計が常に「収入>支出」になるようにする、そして、生活費の6ヶ月~1年分の貯金を作る、ということから始めてください。それが出来てから、収入から支出を引いた余剰分を、積み立て投資の形で積み立てると、老後資金になると思います。
他の目的なら、投資の仕方も異なりますので、ここで回答されていらっしゃるファイナンシャル・プランナーの中から、自分に合いそうな方に個別にご相談ください。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

株式に投資したいので勉強方法を教えて欲しい

現在積立NISAで投資をしているのですが、追加で3~5万円程毎月株式に投資したいと考えています。株式を実際購入するにあたり、興味のある会社や業界をネットで調べてみたり、ニュースサイトを読んだりはしているのですが、いまいち株式取得のための情報が足りていない気がしています。何から手をつけていいのか全般がわかっていないため、オーソドックスな手順や、具体的にどういう基準で購入を検討すると初心者としては良いのか、また初心者でも最低限知識をつけるにあたってどういう勉強方法が良いのかなどが知りたいです。また株式購入の余剰資金を月3~5万円としていますが、株式購入以外にも検討した方が良い投資がありましたら、ご紹介いただきたいです。

女性30代前半 NaCheeさん 30代前半/女性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

少し余裕を持った生活を行うためにはお金をどう増やしていけばいいでしょうか?

社会人二年目で手取り約18万円、多くも少なくもない平均的な給料で働いております。現在は実家暮らしで親に対して月6万を支払っており、内訳として3万学費2万食費1万その他で返しております。今はコロナ禍で特にお金を使うこともなく余裕のある暮らしをしています。今年一年で約100万円を貯金に回すことができ、会社の積み立てで月1万円ずつ計12万円ほど積み立てております。ですがこれから先や独り暮らしを考えており、自分の家賃を支払いながら親への返済も続けるとなると今の暮らしを維持できない可能性があり不安です。将来の不安を払拭するため、つみたてNISAや少額の投資も考えているのですが、少額投資は儲からないとも聞くので悩んでいます。実際少し余裕を持った生活を行うためお金をどう増やせばよろしいですか?

男性20代後半 kobanbanさん 20代後半/男性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

少額で始められる資産運用

現在育休中の29歳会社員です。育休から復帰すると時短勤務となり収入がガクッと減ってしまうため、資産運用について検討しております。フルタイム時の年収は350万円です。積み立てNISAや株、FXなど色々と検討しておりますが、コツコツと貯めていくのがあまり向いていないため多少のリスクを犯してでも大きな成果のある資産運用がないか探しております。ただ始めから多額のお金を資産運用には回せないので、余裕のある20万円程度で始めたいと考えております。初心者でも比較的に始めやすく、このような少額でも始められるおすすめの資産運用はございますでしょうか。また保険会社のやっている年金型の証券パックはお勧めでしょうか?

女性30代前半 *SERI*さん 30代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

FXのやり方や貯蓄方法について助言をいただきたい

FX投資と貯蓄を相談してみたい。特に、FXについては分かりやすく教えていただければと思います。FXに興味があるだけでFXに掛かる金額や先行投資金額など 小生は未熟なので分かるようにおしえて欲しい。貯蓄に関して貯蓄を効率的に出来る方法を教えてもらいたい貯蓄も定期や普通貯蓄のどちらが効率良く確実に貯蓄ができ将来の子供や家内の為に使いたい公的年金や助成金や補助金なども可能であれば受給方法などもお伺いしたい。

男性40代後半 baibaiさん 40代後半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答

初心者が安心して株式投資を楽しむコツは?

老後の資金作りに株をはじめてみようと思っています。ですが何せ今までに株式投資の経験が全くなくどこから手をつけて良いかわからないのです。ある程度まとまった資金があるので、これでなんとかがっつり増やせればというのが希望です。初心者でも安心して株式投資を楽しむためのコツなどありましたらアドバイスをお願いいたします。

女性40代前半 nyantakunさん 40代前半/女性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答